エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

人物風土記

2019-11-14 22:05:49 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です

昨日は広島県と九州にて作業とお打合せを行いました。

 

宮〇社長さま、〇水さま、〇川さま、皆さまお時間を頂きありがとうございました!

作業終了後はそのまま新幹線にて九州へと移動しました!

 

〇社長さま、遅い時間になってしまいましたがご対応頂きありがとうございました!

また夜遅くまで色々とありがとうございました!!

 

さて、書くことが思い浮かばないので、恥ずかしながら私のことを書きます。

2週間前の11月1日のことです。

神奈川県で地域密着型のフリーペーパーである『タウンニュース』に掲載していただきました。

今回は『かながわがんばる企業エース』に選ばれ、このような機会をいただきました。

とても嬉しく思います!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光電管ボックス!

2019-11-12 22:13:39 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

昨夜は兵庫県にて作業を行いました!

また仕事が終わってからお食事に誘っていただきました!

田〇工場長、稲〇さま、大変楽しい時間を過ごすことができました!

 

さて、『光電管BOX』とは機械式の製袋機についていたもので、主に印刷制御とクラッチブレーキ制御を行います。

この時、印刷は1列から3列まで制御することができました。※1列用、多列用の光電管ボックスの選択が必要

この中には印刷制御基板が入っており、特に重要な部品としてトランジスタが実装されています。

トランジスタが壊れたら(㈱ムラタではパンクすると言っています)大変でした。

 

いまサーボ制御が主流になり、この基盤が行っていた制御をプログラムで行っています!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原反と静電気

2019-11-11 11:53:24 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!

先週のことですが、神奈川県内でお打合せをおこないました!

大〇会長さま、青〇さま、〇川さま、お時間を頂きありがとうございました!また今週の金曜日にお伺いいたします!

 

さて、原反が床の近くになってしまうダンサーは、ゴミが付いてしまう原因になります。

このダンサーを必要な箇所とすると粘着ロールなどで取り除きます。

 

またダンサーを極力床から遠ざけると、原反を通す際の作業性が悪くなってしまいます。

 

どちらもメリット、デメリットを説明して選定していただきたいと思います!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジ袋有料化「例外」に波紋!!(日本経済新聞)

2019-11-10 23:03:03 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

本日の日本経済新聞にレジ袋についての記事がありました。

来年7月に始まるレジ袋有料化の「例外」についての記事でした。

例外についての議論がしっかりとなされていないように感じられますが、「例外」について善し悪しの判断はここでは控えようと思います。

日曜日にこの記事が載っているのも興味深いのですが、日本経済新聞の「日曜日に考える」になぞらえて自分で考えてみたいと思います!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち合いを終えて

2019-11-09 22:14:11 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

昨日は立ち合いがありました。

最終発注者が国ということもあり、書類での確認項目が多く、自主検査、社内検査、立会検査といつも以上に時間がかかりました。

今回弊社にお越し頂きました皆さま、今回は名前を控えさえて頂きますが、お時間を頂きありがとうございました!!

 

さて、今回は検査要領書などの書類を用意しなければならず、実際の機械の組み立てを含めマンパワーのない(株)ムラタのスタッフがしっかりと対応してくれました。

 

しかし出荷までに手直しをすべき点があり、用意する書類もあります。

 

引き続き対応していきたいと思います!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Adobe SCAN!

2019-11-08 21:36:04 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

昨日は神奈川県内よりご来社がありました。

山〇部長、座〇課長さま、お時間を頂きありがとうございました。

また製袋機のIoT化の話を前向きに進めさせていただきます!!

 

さて、最近重宝に使用しているアプリに『Adobe SCAN』があります。

 

以前は新聞の切り抜きをしていたのですが、最近はもっぱらAdobe SCANで撮影しています。

特にOCR機能もついており、なかなかの精度で読み取ってくれます。

以前はMicrosoft Lensを使用していたのですが、最近はAdobe SCANの方が多くなっています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼付塗装!!

2019-11-07 21:11:38 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

 

明日の立ち合いに向け、社内は忙しく動いております。

昨日はシールテストの確認に神奈川県内よりご来社がありました!

首〇社長さま、ご来社いただきありがとうございました!

 

さて、今日は焼付塗装の現場を訪れました。

焼付塗装とは読んで字のごとく、特殊な塗料を熱を加え硬化させる塗装方法です。

窯の中で150℃以上に熱せられます。

この協力企業さんには引き取りなどで訪問することはあったのですが、実際に窯に入れ出てくるまでを見たのは今日が初めてです!

ある事情から夜の7時過ぎに、急きょ焼付塗装を行うことになりました。

 

時計と温度を見ながら「あと少しだな」と独り言に対し、気の小さい私は「急いでないからゆっくりやってください」と返事をしました。

私の返事は無視されましたが、扉に手を当てて伝わってくる温度から中の状態を確認している姿は正に職人です!

 

「よし、いいだろう」の一言には、重く、頼もしく、そして技に裏付けられた自信が込められているように感じました。

 

職人技を見せてもらったのと同時に、一緒に製袋機を作っていることを大変嬉しく思いました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製袋機の耐電圧試験!

2019-11-06 23:45:54 | 製袋機のエンジニアな日記

 

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

昨日は埼玉県にて作業と打ち合わせを行いました!

長〇工場長さま、松〇さま、お時間を頂きありがとうございました。

また、その後の打ち合わせにお時間を頂きました藤〇本部長さま、遅い時間までありがとうございました。

 

さて、社内では今週末の立ち合いに向けての検査要領書の作成をスタッフで全力で取り組んでおります。

私も手伝うことがあればとプログラムの作成、試運転、検査要領書の自主検査を行いました。

 

やはり現場仕事はいいものです!

 

そんな中珍しい作業をおこないました。

体電圧試験と絶縁抵抗試験です。

耐電圧試験は一時的に400Vの電圧を流す試験です。

200V以上の電圧が流れると聞いてこのテストは安全なのか?と思いました。

試験は音もなく、表示が刻一刻と変わるだけで特に問題はありません。

 

様々な要望に応えるためにスタッフ一同日々チャレンジしております!! 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱シーケンサ!!

2019-11-05 23:08:36 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

私はブラウザを立ち上げた際にOffice版Yahoo!JAPANを表示させていたのですが、本日より使えなくなりました。

公式発表では2019年10月末をもって運用を停止するとのことでしたが、本日までは使えていました。

▲オフィス版Yahoo!JAPAN

シンプルな構成で気に入っていたのですが、残念でなりません。

さて、ただいまGXWorksを使いプログラムを組んでおります。

シーケンサの基本が詰まっているなと思いながらプログラムを組んでいます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『製袋機の制御技術』と『プラレール!!』

2019-11-04 10:40:12 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!

本日の㈱ムラタは休日ですが電気チームが休日出勤をしております!

今週2回行われる立ち合いに向かい最終作業をしております!

 

さて、(株)ムラタの事務所内にはプラレールが組まれています。

▲約35年ぶりにプラレールを組み立てました!

というのも、今月11月23日に茅ヶ崎市役所1階で行われる『湘南ものづくりワークショップ』へ出展するためです。

今回は小学生1~3年生を対象に制御の基本を感じてもらえるように、製袋機の電気部品を使いプラレールを制御していきます!

 

今回は『自分が楽しむ』をコンセプトにして、プロが本気でプラレールを制御してみる!を行います!

当初は楕円形の線路に速度の違う2台の電車をぶつからないように制御することを考えましたが、対象が小学生なので地味なものはやめることにしました!

色々な仕組みを盛り込んだプラレールを当日はお楽しみいただければと思っております!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジ袋有料化!!

2019-11-01 17:17:22 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

昨日は四国よりご来社がありました!

小〇工場長さま、色々とありがとうございました!お心遣い大変嬉しく思います!

また長い時間お付き合いくださいましてありがとうございました!

 

さて、2020年7月よりレジ袋の有料化がきまりました!

オリンピック前に開始したいとの思惑が見え隠れしますが、大きな混乱はないと思います。

 

私は少量の買い物ではコンビニでもレジ袋は辞退しています。

スーパーで買い物する際はレジ袋を頂き、生ごみを入れたりして再利用しています。

 

有料レジ袋の価格は小売業者が決められると言うことで、大きな混乱はないと思います!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする