
ボクは、1972年から日々ずっと緑の岬に立ち、ムルマンスクの街を見守り続けていることを日課にしている、「祖国防衛戦争犠牲者の慰霊碑」と言います。でもちょっと名前が長いしカターいので、ボクのことを「アリョーシャ」って呼んでくださいね♪ボクは来年年男です!
今日はボクから、ムルビジターの皆様にお知らせがあります。
ボクのところに遊びに来るときに使う交通機関ですが、「地球の歩き方」掲載のアクセス方法に間違いがあります。
(誤)「セミョーノフスコエ・オーゼラ」下車 徒歩15~20分
(正)「ウーリッツア・ガガーリナ」下車 徒歩15~20分
※中心地からいらした場合、「ガガーリナ」駅は「セミョーノフスコエ」駅
の次にあります。
「セミョーノフスコエ・オーゼラ」で下車すると、一駅分手前で降りてしまうことになるし、なにせ外は零下の世界だから、ボクのところまでたどり着くのに1時間ぐらいかかってしまうよ。ボクと出会える頃にはシャーベット人間になってしまっているかもしれないから、くれぐれも注意してくださいね。
オススメはやっぱり1月1日ですね。岬の上からの景色を是非見て欲しい。それに元旦はどこの施設も閉店するので、ボクやステラちゃん(※)のような外にあるオブジェをこの日に見に行くようにすると計画立てやすいよ。いっぱいボクを撮ってくださいね。そしてできればツーショットも!
それじゃ。GOOD LUCK!
※ステラちゃん・・・市南端にある、「北緯68度58分東経33度03分の塔」のこと。地元民はこれをステラと呼んでいる。旅の思い出にいいかも。
今日はボクから、ムルビジターの皆様にお知らせがあります。
ボクのところに遊びに来るときに使う交通機関ですが、「地球の歩き方」掲載のアクセス方法に間違いがあります。
(誤)「セミョーノフスコエ・オーゼラ」下車 徒歩15~20分
(正)「ウーリッツア・ガガーリナ」下車 徒歩15~20分
※中心地からいらした場合、「ガガーリナ」駅は「セミョーノフスコエ」駅
の次にあります。
「セミョーノフスコエ・オーゼラ」で下車すると、一駅分手前で降りてしまうことになるし、なにせ外は零下の世界だから、ボクのところまでたどり着くのに1時間ぐらいかかってしまうよ。ボクと出会える頃にはシャーベット人間になってしまっているかもしれないから、くれぐれも注意してくださいね。
オススメはやっぱり1月1日ですね。岬の上からの景色を是非見て欲しい。それに元旦はどこの施設も閉店するので、ボクやステラちゃん(※)のような外にあるオブジェをこの日に見に行くようにすると計画立てやすいよ。いっぱいボクを撮ってくださいね。そしてできればツーショットも!
それじゃ。GOOD LUCK!

※ステラちゃん・・・市南端にある、「北緯68度58分東経33度03分の塔」のこと。地元民はこれをステラと呼んでいる。旅の思い出にいいかも。