
このコーナーでは日本料理レストラン以外のカフェレストランを紹介していきます。不定期更新。
第2回目は、miniカフェ「Четыре чашки(チェトゥイーレ・チャーシュキ)」をご紹介します。


鉄道駅があるコミンテルナ通り沿いにあり、バスチケットセンター「アフトカッサ」のとなり(数軒先)にあるミニカフェ。バス停「プリヴォグザーリナヤ」や州立美術館のちょうど真向かいにあります。店内はこじんまりとしてますが、外観は大きな看板「Кондитерская четыре чашки」が目立ちます。店の名前は、4つのティーカップという意味。※第1回目に登場したカフェと名前が似てるので混同しないようにね。
注文の仕方は簡単。入口入って真正面にあるカウンターで注文し会計。イタリアンな軽食とロシア料理を食すことが出来ます。
オススメはСолянка мясная сборная(写真下の左側)。読み方はサリャンカ・ミスナヤ・ズボールナヤ。訳は・・・肉大集合塩スープ?肉寄せ集め塩スープ?サリャンカとは、塩漬けきゅうりや塩漬けキャベツで作られる酸味が利いたトマトスープのことです。肉入りだけでなく、茸とか鮫肉が入ることもあります。とにかくいろいろな具がタップリ入っていて滋味滋味。1杯65ルーブル(298円くらい)。
写真中央の料理はラザニアです。73.5ルーブル(337円)。ボリュームあって美味しい。写真右はСалат история Морей(サラート・イストーリア・マレイ)、という名前がついたサラダ。海物語サラダ?イカとカニかまが入った美味しいマヨサラダ。62ルーブル(285円)。
お茶は紅茶を頼みました。日本でもおなじみグリーンフィールドの紅茶です。一杯20ルーブル(92円)。
総計220.5ルーブル(約1010円)。ちょっと多めに注文したとはいえ若干高いかなー?
ムルマンスクへお越しの際は立ち寄ってみてください。
<アクセス>
所在地 ул.Коминтерна 18
電話 48-4719
営業時間 8:00-22:00
第2回目は、miniカフェ「Четыре чашки(チェトゥイーレ・チャーシュキ)」をご紹介します。



鉄道駅があるコミンテルナ通り沿いにあり、バスチケットセンター「アフトカッサ」のとなり(数軒先)にあるミニカフェ。バス停「プリヴォグザーリナヤ」や州立美術館のちょうど真向かいにあります。店内はこじんまりとしてますが、外観は大きな看板「Кондитерская четыре чашки」が目立ちます。店の名前は、4つのティーカップという意味。※第1回目に登場したカフェと名前が似てるので混同しないようにね。
注文の仕方は簡単。入口入って真正面にあるカウンターで注文し会計。イタリアンな軽食とロシア料理を食すことが出来ます。
オススメはСолянка мясная сборная(写真下の左側)。読み方はサリャンカ・ミスナヤ・ズボールナヤ。訳は・・・肉大集合塩スープ?肉寄せ集め塩スープ?サリャンカとは、塩漬けきゅうりや塩漬けキャベツで作られる酸味が利いたトマトスープのことです。肉入りだけでなく、茸とか鮫肉が入ることもあります。とにかくいろいろな具がタップリ入っていて滋味滋味。1杯65ルーブル(298円くらい)。
写真中央の料理はラザニアです。73.5ルーブル(337円)。ボリュームあって美味しい。写真右はСалат история Морей(サラート・イストーリア・マレイ)、という名前がついたサラダ。海物語サラダ?イカとカニかまが入った美味しいマヨサラダ。62ルーブル(285円)。
お茶は紅茶を頼みました。日本でもおなじみグリーンフィールドの紅茶です。一杯20ルーブル(92円)。
総計220.5ルーブル(約1010円)。ちょっと多めに注文したとはいえ若干高いかなー?
ムルマンスクへお越しの際は立ち寄ってみてください。
<アクセス>
所在地 ул.Коминтерна 18
電話 48-4719
営業時間 8:00-22:00
おいしそうですね~。でもちょっと値段が高いような気もしますが。以前、私が紹介しているブリヌイのカフェは今、どうなっているんでしょうか…。あそこのブリヌイが食べたいよお!