
日本語講座が夏休みに突入、時間が取れるプロジェクト捗るヤッホー♪などと喜んでいたのも束の間。愛機ノートPCにアクシデント、CPUが焦げてしまい・・・。「ガラスの仮面」のキャラみたいにショックで白目に。大分足を引っ張られましたが、修理から戻ってきたら、巻き返しました。そんなこんなでこちらの編集&公開が遅れてしまいました。授業は待ち望んでいらっしゃった読者の皆様、本当にスミマセンでした・・・・・




2016年3月に、ムルマンスク州各地に出現したオーロラの様子をご紹介します。
3月のフレア活動はCクラスの小規模なものばかりで、回数も前月と比較してかなり減少しました。太陽風速度も、7日と17日に極大を迎えましたが、600km/sを超えるものは数時間のみ、前月と比較して当月もやや寂しい結果です。
でも、地球磁場が好調で南向きに高く続きました。中でも6・11・14・27日は特に磁場強度が10nTを超えて、天候に恵まれた所で素敵なオーロラが撮影できたようです。
3月の平均黒点相対数は32.5でした(NICT)。
ムルマンスクでは白夜はまだ続いています。下の写真は、6月下旬真夜中に撮影された写真。

6月~7月は暖かい日が続きました。市内も緑があふれ、セイヨウタンポポ、イワンチャイなどの花が咲き乱れています。7月に入ってから家の近くの露店で、秋の到来を告げるパダシーノビキ茸や木の実マローシュカが山ほど売られるようになりました(TOP写真)。
では、3月に撮影されたオーロラをお楽しみください。


▲ 2016年3月1日
上段左:冬の渚inムルマンスク州(A Rogachev)
上段中:春の誕生!inテリベルカ村(A Stepanenko)
上段右:奇妙な装飾inムルマンスク州(S Hrenov)
下段左:家の窓からinムルマンスク市(T Gabidullina)
下段右:深夜1時半の窓からinアパチット市(Y Yaschenko)


▲ 2016年3月2日
上段左:バレンツの山陰からinムルマンスク州(A Merkushev)
上段中:リボンinムルマンスク州(A Stepanenko)
上段右:俺とオーロラinカンダラクシャ市(D Revvo)
下段左:灯火の上のオーロラinムルマンスク州(S Hrenov)
下段右:うっすら・・・inムルマンスク市(T Gabidullina)

▲ 2016年3月4日
左:アブラム岬のミニ飛行機とinムルマンスク市(D Rak)
右:カラフルなねじパンinモンチェゴルスク市(I Matveev)

▲ 2016年3月5日
薄雲を呑み込むオーロラinアパチット市(Y Yaschenko)

▲ 2016年3月6日
七色の大蝶の羽ばたきinムルマンスク州(A Stepanenko)

▲ 2016年3月8日
夜空に舞う緑竜inムルマンスク州(S Hrenov)


▲ 2016年3月10日
上段左:待ってましたオーロラ!inムルマンスク州(A Stepanenko)
上段中:白船舶を迎えるオーロラinテリベルカ村(V Novikov)
上段右:冬空の渚にinセヴェロモルスク市(L Trifonova)
下段左:夜空を緑一色にinモンチェゴルスク市(N Sobolev)
下段右:愛機とオーロラinムルマンスク州(O Semenkevich)


▲ 2016年3月11日
上段左:オーロラの子羊達inムルマンスク州(A Stepanenko)
上段中:凪の夜にinムルマンスク州(A Malyh)
上段右:樅とのシルエットinムルマンスク州(A Samsonov)
下段左:雪深き・・・inテリベルカ村(V Novikov)
下段中:空と地上の渚inセヴェロモルスク市(L Trifonova)
下段右:怪物のようなオーロラinアパチット市(M Terentiev)


▲ 2016年3月12日
上段左:鳥の羽ばたきinムルマンスク州(A Stepanenko)
上段中:手が届きそう・・・inムルマンスク州(A Vasiliev)
上段右:古船と共に漂うオーロラinムルマンスク州(V Novikov)
下段左:山陰にinキーロフスク市(D Revvo)
下段右:木々の細枝までも繊細に照らすinムルマンスク州(O Semenkevich)

▲ 2016年3月13日
左:淡緑乳色の空inムルマンスク州(A Vasiliev)
右:暗暖色系のオーロラinオレネゴルスク市(V Batavin)

▲ 2016年3月14日
左:オーロラが僕らに微笑んでいる!inムルマンスク州(A Stepanenko)
中:後で野犬達を起こして大変なことをしてしまった2人inモンチェゴルスク市(I Matveev)
右:車通りの多いところでinムルマンスク州(O Semenkevich)

▲ 2016年3月15日
左:オーロラ姫登場inアパチット市(V Dziganov)
中:民家と山の向こうに・・・inキーロフスク市(D Revvo)
右:縮れ毛inモンチェゴルスク市(M Smirnov)

▲ 2016年3月23日
クキスヴンチョル山とinキーロフスク市(Y Yaschenko)

▲ 2016年3月28日
雲とオーロラの流れinカンダラクシャ市(I Prozorov)

▲ 2016年3月29日 左から
一番目:あと2~3週間楽しませてくれるぞ!inムルマンスク州(A Stepanenko)
二番目:冬星座と春星座の分け目-チャルマの夜inコヴドール市(E Agafiev)
三番目:氷の惑星に現れたオーロラinキーロフスク市(M Terentiev)
四番目:緑鳳凰の頭inムルマンスク市(S Pyatkin)

▲ 2016年3月31日
左:古船と共に漂うオーロラ②inムルマンスク州(V Novikov)
右:氷剣山の峰々とオーロラinキーロフスク市(M Terentiev)
ブログランキング【くつろぐ】








2016年3月に、ムルマンスク州各地に出現したオーロラの様子をご紹介します。
3月のフレア活動はCクラスの小規模なものばかりで、回数も前月と比較してかなり減少しました。太陽風速度も、7日と17日に極大を迎えましたが、600km/sを超えるものは数時間のみ、前月と比較して当月もやや寂しい結果です。
でも、地球磁場が好調で南向きに高く続きました。中でも6・11・14・27日は特に磁場強度が10nTを超えて、天候に恵まれた所で素敵なオーロラが撮影できたようです。
3月の平均黒点相対数は32.5でした(NICT)。
ムルマンスクでは白夜はまだ続いています。下の写真は、6月下旬真夜中に撮影された写真。

6月~7月は暖かい日が続きました。市内も緑があふれ、セイヨウタンポポ、イワンチャイなどの花が咲き乱れています。7月に入ってから家の近くの露店で、秋の到来を告げるパダシーノビキ茸や木の実マローシュカが山ほど売られるようになりました(TOP写真)。
では、3月に撮影されたオーロラをお楽しみください。






▲ 2016年3月1日
上段左:冬の渚inムルマンスク州(A Rogachev)
上段中:春の誕生!inテリベルカ村(A Stepanenko)
上段右:奇妙な装飾inムルマンスク州(S Hrenov)
下段左:家の窓からinムルマンスク市(T Gabidullina)
下段右:深夜1時半の窓からinアパチット市(Y Yaschenko)





▲ 2016年3月2日
上段左:バレンツの山陰からinムルマンスク州(A Merkushev)
上段中:リボンinムルマンスク州(A Stepanenko)
上段右:俺とオーロラinカンダラクシャ市(D Revvo)
下段左:灯火の上のオーロラinムルマンスク州(S Hrenov)
下段右:うっすら・・・inムルマンスク市(T Gabidullina)


▲ 2016年3月4日
左:アブラム岬のミニ飛行機とinムルマンスク市(D Rak)
右:カラフルなねじパンinモンチェゴルスク市(I Matveev)

▲ 2016年3月5日
薄雲を呑み込むオーロラinアパチット市(Y Yaschenko)

▲ 2016年3月6日
七色の大蝶の羽ばたきinムルマンスク州(A Stepanenko)

▲ 2016年3月8日
夜空に舞う緑竜inムルマンスク州(S Hrenov)





▲ 2016年3月10日
上段左:待ってましたオーロラ!inムルマンスク州(A Stepanenko)
上段中:白船舶を迎えるオーロラinテリベルカ村(V Novikov)
上段右:冬空の渚にinセヴェロモルスク市(L Trifonova)
下段左:夜空を緑一色にinモンチェゴルスク市(N Sobolev)
下段右:愛機とオーロラinムルマンスク州(O Semenkevich)






▲ 2016年3月11日
上段左:オーロラの子羊達inムルマンスク州(A Stepanenko)
上段中:凪の夜にinムルマンスク州(A Malyh)
上段右:樅とのシルエットinムルマンスク州(A Samsonov)
下段左:雪深き・・・inテリベルカ村(V Novikov)
下段中:空と地上の渚inセヴェロモルスク市(L Trifonova)
下段右:怪物のようなオーロラinアパチット市(M Terentiev)





▲ 2016年3月12日
上段左:鳥の羽ばたきinムルマンスク州(A Stepanenko)
上段中:手が届きそう・・・inムルマンスク州(A Vasiliev)
上段右:古船と共に漂うオーロラinムルマンスク州(V Novikov)
下段左:山陰にinキーロフスク市(D Revvo)
下段右:木々の細枝までも繊細に照らすinムルマンスク州(O Semenkevich)


▲ 2016年3月13日
左:淡緑乳色の空inムルマンスク州(A Vasiliev)
右:暗暖色系のオーロラinオレネゴルスク市(V Batavin)



▲ 2016年3月14日
左:オーロラが僕らに微笑んでいる!inムルマンスク州(A Stepanenko)
中:後で野犬達を起こして大変なことをしてしまった2人inモンチェゴルスク市(I Matveev)
右:車通りの多いところでinムルマンスク州(O Semenkevich)



▲ 2016年3月15日
左:オーロラ姫登場inアパチット市(V Dziganov)
中:民家と山の向こうに・・・inキーロフスク市(D Revvo)
右:縮れ毛inモンチェゴルスク市(M Smirnov)

▲ 2016年3月23日
クキスヴンチョル山とinキーロフスク市(Y Yaschenko)

▲ 2016年3月28日
雲とオーロラの流れinカンダラクシャ市(I Prozorov)




▲ 2016年3月29日 左から
一番目:あと2~3週間楽しませてくれるぞ!inムルマンスク州(A Stepanenko)
二番目:冬星座と春星座の分け目-チャルマの夜inコヴドール市(E Agafiev)
三番目:氷の惑星に現れたオーロラinキーロフスク市(M Terentiev)
四番目:緑鳳凰の頭inムルマンスク市(S Pyatkin)


▲ 2016年3月31日
左:古船と共に漂うオーロラ②inムルマンスク州(V Novikov)
右:氷剣山の峰々とオーロラinキーロフスク市(M Terentiev)
ブログランキング【くつろぐ】



