2017年、春の北海道の旅・・・帯広、釧路、根室、花咲、ノサップ、ウトロ・・・網走・・・旭川、美瑛・・・そして旭岳山麓に。
大雪山・・・国土地理院のネット地図で見ると石狩山地と記されています。大雪山という山はありません。広義では石狩山地大雪山系、北大雪、東大雪、表大雪、十勝連峰までの火山群を大雪山。狭義では石狩川と忠別川の上流に囲まれた旭岳を筆頭とする火山群の旭岳連峰を大雪山と。アイヌ語でヌタプカウシペ(松浦武四郎の記述)・・・川の屈曲した奥。振り仮名はタイセツかダイセツか?・・・国土地理院はタイセツザン、公園名はダイセツザン国立公園・・・その他いろいろ・・・入り混じって使われています。
・・・彩風人の写真帳・・・
大雪山・・・国土地理院のネット地図で見ると石狩山地と記されています。大雪山という山はありません。広義では石狩山地大雪山系、北大雪、東大雪、表大雪、十勝連峰までの火山群を大雪山。狭義では石狩川と忠別川の上流に囲まれた旭岳を筆頭とする火山群の旭岳連峰を大雪山と。アイヌ語でヌタプカウシペ(松浦武四郎の記述)・・・川の屈曲した奥。振り仮名はタイセツかダイセツか?・・・国土地理院はタイセツザン、公園名はダイセツザン国立公園・・・その他いろいろ・・・入り混じって使われています。
旭岳ロープウエイ「姿見駅」前から、右のなだらかに見える頂が
北海道の最高峰旭岳(2291m)です。
地獄谷の尾根の下・・・噴気口から蒸気噴煙がみえます。
旭岳ロープウエイ「姿見駅」の鳥瞰図の看板。
4月上旬といってもまだ冬。夏ならば高山植物が咲き乱れギンザンマシコ、ノゴマ、コマドリが美しい鳴き声を聞かせてくれる天上の楽園です。
北海道の最高峰旭岳(2291m)です。
地獄谷の尾根の下・・・噴気口から蒸気噴煙がみえます。
旭岳ロープウエイ「姿見駅」の鳥瞰図の看板。
※撮影日は2017年4月5日 FUJIFIRM X-T10 14~140㎜。
4月上旬といってもまだ冬。夏ならば高山植物が咲き乱れギンザンマシコ、ノゴマ、コマドリが美しい鳴き声を聞かせてくれる天上の楽園です。
※コメント欄クローズしています。