武蔵嵐山の菅谷館跡・・・13㌶の広い敷地に併設されて「蝶の里公園」・・・「オオムラサキの森」の看板が。
なぜ「オオムラサキの森」か・・・それは次章のブログで・・・
森の散歩は続きます。もう1回オオムラサキのいる風景をブログアップして菅谷館跡の散歩は終わりです。
なぜ「オオムラサキの森」か・・・それは次章のブログで・・・
森の中の広葉落葉樹の幹肌にオオムラサキが・・・
↑クリック・・・・カブトムシ・カナブンと樹液を貪っているオオムラサキ2頭・・・
樹液のしみでる幹肌に翅を閉じたオオムラサキ2頭
↑クリック・・・1頭が翅を開きました。鮮やかなブルーの色ですから♂のようです。
オオムラサキの♂と♀の図鑑写真です(こういう写真はつまらないですね)。
左上が♂、右下が♀、♂は鮮やかなブルーが、♀はブルーがなくて少し大きめ。
↑クリック・・・大きな写真が見られます。
静かな森の中です。
↑クリック・・・・カブトムシ・カナブンと樹液を貪っているオオムラサキ2頭・・・
樹液のしみでる幹肌に翅を閉じたオオムラサキ2頭
↑クリック・・・1頭が翅を開きました。鮮やかなブルーの色ですから♂のようです。
オオムラサキの♂と♀の図鑑写真です(こういう写真はつまらないですね)。
左上が♂、右下が♀、♂は鮮やかなブルーが、♀はブルーがなくて少し大きめ。
↑クリック・・・大きな写真が見られます。
静かな森の中です。
森の散歩は続きます。もう1回オオムラサキのいる風景をブログアップして菅谷館跡の散歩は終わりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます