、
六月の猫ビタイ花壇・・・スケトシア(瑠璃菊)にクロアゲハが吸蜜にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ef/4315f945e454475e4b208126812187f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/59/9975f6fe56bde23c26c34fb6fd334563.jpg)
たまにチドリソウでも吸蜜しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b0/187a28850b5280731b16a0a9e93a8409.jpg)
★庭にきた蝶の撮り方(私流)・・・生き物の滞在時間は相手次第ですから居間からすぐに飛び出せるようにカメラを手の届くところに用意しておきます。蝶とか鳥はコンデジではチョッと無理なようです。野鳥はズーム幅の多いカメラが便利なんですが。今日は標準ズームでした。蝶はそれでもOKです。カメラのモードにカスタムというがありますから予めセットしておくと慌てません。私の場合は蝶・野鳥対策でシャッター1/1600、連写、スポット焦点、スポット測光にセット。
六月の猫ビタイ花壇・・・スケトシア(瑠璃菊)にクロアゲハが吸蜜にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ef/4315f945e454475e4b208126812187f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/59/9975f6fe56bde23c26c34fb6fd334563.jpg)
たまにチドリソウでも吸蜜しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b0/187a28850b5280731b16a0a9e93a8409.jpg)
一期一会・・・今日も自然の中で生かされています・・・今日の日に・・・ありがとう
★庭にきた蝶の撮り方(私流)・・・生き物の滞在時間は相手次第ですから居間からすぐに飛び出せるようにカメラを手の届くところに用意しておきます。蝶とか鳥はコンデジではチョッと無理なようです。野鳥はズーム幅の多いカメラが便利なんですが。今日は標準ズームでした。蝶はそれでもOKです。カメラのモードにカスタムというがありますから予めセットしておくと慌てません。私の場合は蝶・野鳥対策でシャッター1/1600、連写、スポット焦点、スポット測光にセット。
※コメント欄オープンにしています。
・URL無記入のコメントは削除します。
・URL無記入のコメントは削除します。
ハゲハチョウ🦋
素晴らしく綺麗に撮れましたね‼️
竹千代 拝
せっかく訪問してくれたのだから綺麗に撮ってやりたい。
本当にお見事!の他言葉が見つかりません。
素敵なお写真をありがとうございました。
▲ 蝶まさに 翅をvの字 飛び立たん (縄)
2千キロの長距離までも! 日本生まれの海を渡る蝶が居ると言う・・驚き!
海を越える蝶、アサギマダラである。
アゲハチョウ・・・カンキルt類の卵を産む。」
写真を撮るときの呟きです。