6月8日、今日は今年初めての夏日・・・ここ比企の丘鳩山は33.1℃・・・とテレビで報じていました。
6月7日、豊後梅の収穫、今年は・・・不作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/19/87f0fa9419f2a461b3609b6297cc1ddf.jpg)
2㎏ちょっと収穫・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
よく洗って、一昼夜水に漬けてアク抜き・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/09/bf07f0df7c5148b050e31c1fcde28b95.jpg)
2㎏しかないので梅シロップオンリーにしました。
梅の50%の砂糖を被せて半年ぐらい寝かせる・・・浸透圧で梅のエキスが砂糖に溶け出て・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
砂糖は氷砂糖が雑味がなくスッキリ
・・・梅との割合は50~100%・・・好みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/84/f06f9a4cd239bb3defeab4c985107519.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/19/87f0fa9419f2a461b3609b6297cc1ddf.jpg)
2㎏ちょっと収穫・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
よく洗って、一昼夜水に漬けてアク抜き・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/09/bf07f0df7c5148b050e31c1fcde28b95.jpg)
2㎏しかないので梅シロップオンリーにしました。
梅の50%の砂糖を被せて半年ぐらい寝かせる・・・浸透圧で梅のエキスが砂糖に溶け出て・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
砂糖は氷砂糖が雑味がなくスッキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/84/f06f9a4cd239bb3defeab4c985107519.jpg)
※コメント欄閉じています。