比企の丘・・・踏まれても踏まれても・・・野に咲く花・・・タンポポ 2019-04-21 | 野の花や木々 比企の丘の散歩・・・道端に咲く・・・タンポポ・・・ ※コメント欄OPEN。 #埼玉県 #タンポポ « 2019大坂の旅・・・鶴橋・・... | トップ | 春はアサリの美味しいシーズ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 今年は・・・・・ (こきおばさん) 2019-04-23 14:41:51 毎年アスファルトと石垣の隙間にびっしり咲いている白菫が、昨年の秋きれいに取り除かれてしまい、今年は咲いてくれません。淋しい限りです。道端の小さな花も十分に人間を慰めてくっれえるのに・・・・・何とか復活してほしいと思うばかりです。 返信する 風媒花 (こきおばさんへ・・・) 2019-04-23 18:37:37 コスモスの命の継続は風に乗せて・・・種を飛ばす。きっとどこかで次の世代を伝えているfでしょう。秋に青い葉を出して冬には地面にベッタリとつけて(ロゼッタ状の葉)・・・春に花を咲かす。したたかです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
淋しい限りです。道端の小さな花も十分に人間を慰めてくっれえるのに・・・・・何とか復活してほしいと思うばかりです。
きっとどこかで次の世代を伝えているfでしょう。
秋に青い葉を出して冬には地面にベッタリとつけて(ロゼッタ状の葉)・・・春に花を咲かす。
したたかです。