5月10日、春の上高地。
わたしが行ったのではありません。「上田六文銭」さんの画像提供です。
※6月30日、志賀高原「野猿公苑」のニホンザルを紹介しました。比べてみると、上高地の猿の写真のほうが生きているような気がします。餌付けの猿と自然の猿との違いでしょうか。撮影者はただ散歩の途中にお猿さんが出てきたから撮ったダケです。それでも自然の猿は素晴らしい画像になっています。
神の宿る神降地の神の使いのお猿さんです。絶対に餌をやらないように。
わたしが行ったのではありません。「上田六文銭」さんの画像提供です。
信州上田の・・・・・六文銭の写真帳・・・・・
※ブログ「比企の丘から」のギャラリー公開。
※ブログ「比企の丘から」のギャラリー公開。
上高地・・・大正池から河童橋に向かう散策路。田代橋・穂高橋のあたり、お猿さんとの遭遇です。
芽吹いたばかりの木の芽を食べています。
タラの芽、コシアブラ、ウド・・・春の木の芽はヒトも大好きです・・・
冬のあいだ・・・粗食にジッと耐えていた猿にとって待ちかねた春の恵みです。
芽吹いたばかりの木の芽を食べています。
タラの芽、コシアブラ、ウド・・・春の木の芽はヒトも大好きです・・・
冬のあいだ・・・粗食にジッと耐えていた猿にとって待ちかねた春の恵みです。
※カメラはLUMIX DMC-FZ100
※6月30日、志賀高原「野猿公苑」のニホンザルを紹介しました。比べてみると、上高地の猿の写真のほうが生きているような気がします。餌付けの猿と自然の猿との違いでしょうか。撮影者はただ散歩の途中にお猿さんが出てきたから撮ったダケです。それでも自然の猿は素晴らしい画像になっています。
神の宿る神降地の神の使いのお猿さんです。絶対に餌をやらないように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます