8月22日、都幾川の畔で・・・東松山市の花火大会。比企丘陵、物見山の上から夕涼みを兼ねて花火見物。
※花火の画像はそれだけ撮ると両国の花火も長岡の花火も諏訪湖の花火もみんな同じになってしまいます。今年は比企丘陵の物見山の松の木と東松山市高坂の街の灯りを入れて風景感を出してみました。数100枚の画像を整理して数枚にする作業。とりあえず今日は1枚の画像アップで。
※「おもしろうて やがてかなしき 鵜舟かな」・・・俳聖芭蕉45歳のときの句だそうだ。
この句を「おもしろうて やがてかなしき 花火かな」・・・と置き換えても・・・なんかピッタリ来る。
松風の そよぐ彼方に 盆花火


※花火の画像はそれだけ撮ると両国の花火も長岡の花火も諏訪湖の花火もみんな同じになってしまいます。今年は比企丘陵の物見山の松の木と東松山市高坂の街の灯りを入れて風景感を出してみました。数100枚の画像を整理して数枚にする作業。とりあえず今日は1枚の画像アップで。
※「おもしろうて やがてかなしき 鵜舟かな」・・・俳聖芭蕉45歳のときの句だそうだ。
この句を「おもしろうて やがてかなしき 花火かな」・・・と置き換えても・・・なんかピッタリ来る。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます