比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

冬2月・・・妙義神社・・・境内の道端で見た・・・フクジュソウ

2019-04-27 | 道をゆく 関東
信州上田の・・・六文銭の写真帳

冬のある日、上州三山の一つ、妙義山までドライブ、東麓に鎮座する妙義神社です。
創建は537年、明治維新前までは神仏混交の神社と寺。江戸時代には関東の北西の乾を固める神として德川家に信仰されました。

妙義神社の境内の道端で見た福寿草です。
※撮影日は2月12日。


※コメント欄open。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿