・・・彩風人の写真帳・・・
コロナ禍・・・鎮静化したり、拡散化したり、ふたたび沈静化したり・・・またまた新顔の変異株が上陸したり・・・
そんな中で昨年の4月、東北桜前線を追っかけてのみちのくの旅・・・
北上川の桜堤、角館武家屋敷の桜、刺巻湿原のミズバショウ、小岩井農場の一本桜・・・弘前公園・・・鶴の舞橋・・・そして高山稲荷・・・
津軽半島を北上して龍飛崎へ・・・
津軽半島最北端龍飛崎漁港が見えます。
国道339号線はここ標高75m地点で階段人道になって龍飛崎漁港に、ここから車道に戻り三厩本町まで。
車道は途中、町道が三厩木落で国道339号線につながっています。
日本で唯一の車が通れない階段国道です。全長382m、362段、標高差70m。
もとは村道、県道の小さな坂道、1984年国道に昇格され車道を開通させる予定であったが中断、階段を整備、観光名所に。
龍飛漁港・・・マグロといえば大間が有名ですが、大間も龍飛も同じ海域、水揚港によってブランド名が違うだけ。
港の奥の岩礁は帯島・・・海の向こうは北海道函館方面。
※撮影日は2021年4月23日。
※コメント欄閉じています。