7月29日広島地裁で・・・「黒い雨」原爆後遺症の訴訟に対する判決が出ました。
2015年・・・1945年8月6日の米軍による原爆投下・・・その後遺症に関しての訴訟です。
放射能を含んだ「黒い雨」・・・その被爆影響を受けたのは爆心地から北西19㎞、幅11kmの楕円形の下で受けたとする当時の政府決定。それ以外の地区で被爆したため被爆者健康手帳を交付されず今日まで苦しんでこられたかた84人が交付を求めて訴訟をおこしました。
今年の7月29日、訴訟が認められました。すでに5年経っています。84人の原告のうち16人が亡くなれています。
被告の国、県、市は8月12日控訴しました。
広島県、広島市は「被爆地帯の拡大」を国に求めて控訴に消極的、国は控訴する方針を最初から決めていたようです。
被爆地帯の認定・・被爆からまだ間もない頃の調査・・・遠いむかしのことです・・・実証するにはあまりにも資料不足です。
2020年8月6日・・・、被爆75周年の広島市原爆死没者慰霊式における安倍晋三首相のあいさつです。
2015年・・・1945年8月6日の米軍による原爆投下・・・その後遺症に関しての訴訟です。
放射能を含んだ「黒い雨」・・・その被爆影響を受けたのは爆心地から北西19㎞、幅11kmの楕円形の下で受けたとする当時の政府決定。それ以外の地区で被爆したため被爆者健康手帳を交付されず今日まで苦しんでこられたかた84人が交付を求めて訴訟をおこしました。
今年の7月29日、訴訟が認められました。すでに5年経っています。84人の原告のうち16人が亡くなれています。
被告の国、県、市は8月12日控訴しました。
広島県、広島市は「被爆地帯の拡大」を国に求めて控訴に消極的、国は控訴する方針を最初から決めていたようです。
被爆地帯の認定・・被爆からまだ間もない頃の調査・・・遠いむかしのことです・・・実証するにはあまりにも資料不足です。
2020年8月6日・・・、被爆75周年の広島市原爆死没者慰霊式における安倍晋三首相のあいさつです。
本日ここに、被爆75周年の広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式が挙行されるに当たり、原子爆弾の犠牲となられた数多くの方々の御霊に対し、謹んで、哀悼の誠を捧げます。
そして、今なお被爆の後遺症に苦しまれている方々に、心からお見舞いを申し上げます。
(中略)
被爆者の方々に対しましては、保健、医療、福祉にわたる支援の必要性をしっかりと受け止め、原爆症の認定について、できる限り迅速な審査を行うなど、高齢化が進む被爆者の方々に寄り添いながら、今後とも、総合的な援護施策を推進してまいります。
結びに、永遠の平和が祈られ続けている、ここ広島市において、核兵器のない世界と恒久平和の実現に向けて力を尽くすことをお誓い申し上げます。原子爆弾の犠牲となられた方々のご冥福と、ご遺族、被爆者の皆様、並びに、参列者、広島市民の皆様のご平安を祈念いたしまして、私の挨拶といたします。
そして、今なお被爆の後遺症に苦しまれている方々に、心からお見舞いを申し上げます。
(中略)
被爆者の方々に対しましては、保健、医療、福祉にわたる支援の必要性をしっかりと受け止め、原爆症の認定について、できる限り迅速な審査を行うなど、高齢化が進む被爆者の方々に寄り添いながら、今後とも、総合的な援護施策を推進してまいります。
結びに、永遠の平和が祈られ続けている、ここ広島市において、核兵器のない世界と恒久平和の実現に向けて力を尽くすことをお誓い申し上げます。原子爆弾の犠牲となられた方々のご冥福と、ご遺族、被爆者の皆様、並びに、参列者、広島市民の皆様のご平安を祈念いたしまして、私の挨拶といたします。
令和2年8月6日
内閣総理大臣・安倍晋三
あの戦争の後遺症で今も苦しんでいる方々のために・・・国家の責任として・・・寄り添ってやることができないのでしょうか・・・それが政治です。
※コメント欄オープンしています。
・URL無記入のコメントは削除します。
・当ブログ無関係のコメントは削除。
・URL無記入のコメントは削除します。
・当ブログ無関係のコメントは削除。
また今日も暑くなりそうです。
今日は句会で兼題が「終戦に関すること・終戦忌、敗戦忌等」で一区詠むことになっています。
・ 「黒い雨」未だ尾を引く原爆忌
・ アオギリや被爆の種子を配りけり
いずれも新聞記事を読んで、作句したものです。
会員10名、皆さんどんな句を投句されるか、きっと終戦記念日と相まって話が盛り上がることでしょう。
手帳を早く交付した上で、広範囲に広げるというのが筋だと思います。
単なる時間稼ぎとしか受け止められません。
控訴???
県も市も強く!政府に逆らって欲しかったです!
控訴側の広島市長も「政治的判断を」と国に訴えていました。
安倍首相は広島の挨拶でまともなことを言っていて、正反対の「黒い雨」控訴には知らぬふりです。
コメントありがとうございました。
皆に見てもらいたい。