10月14日、新装成った東京駅にお登りさんしています。
左右330m、大正時代の初め1914年竣工、もうすぐ100年、国指定重要文化財、関東の駅百選、当時はモダンな建物だったのでしょうがいまはクラシックな感じ。
行幸通りから正面を見て。丸ビル、中央郵便局、丸の内南口と歩いていきます。
日曜日・・凄い観光客です。高級カメラに三脚の人、シャメの人、お絵描きグループ・・・いろいろです。
東京駅のおのぼりさんを終えて、新宿西口駅の前、中央高速に向かう高速バスのターミナル待合室(なぜか信州人はここで待ち合わせする)で、古い同級生に会い、ある原稿について打ち合わせのはずがそのまま○○酒楼に。あとはオボロ。
左右330m、大正時代の初め1914年竣工、もうすぐ100年、国指定重要文化財、関東の駅百選、当時はモダンな建物だったのでしょうがいまはクラシックな感じ。
行幸通りから正面を見て。丸ビル、中央郵便局、丸の内南口と歩いていきます。
少し遠くから見た丸の内中央口です。
正面玄関は皇室、国賓、公賓、など通行するときだけ開きます。

中央口の車寄せに駅名の石碑があります。記念撮影の順番待ちです

丸の内中央口の一般改札口は開かずの扉の少し左にあります。

少し遠くから眺めた東京駅の風景です。。

丸の内南口の出口です。この奥に、上を見るとドーム天井があります。北口も同じです。

今回の改装の目玉、ドーム天井です。どのように変わったか知りません。

東京ステーションホテルの一部です。この上に上るには入場券がいるようです・

正面玄関は皇室、国賓、公賓、など通行するときだけ開きます。

中央口の車寄せに駅名の石碑があります。記念撮影の順番待ちです

丸の内中央口の一般改札口は開かずの扉の少し左にあります。

少し遠くから眺めた東京駅の風景です。。

丸の内南口の出口です。この奥に、上を見るとドーム天井があります。北口も同じです。

今回の改装の目玉、ドーム天井です。どのように変わったか知りません。

東京ステーションホテルの一部です。この上に上るには入場券がいるようです・

日曜日・・凄い観光客です。高級カメラに三脚の人、シャメの人、お絵描きグループ・・・いろいろです。
東京駅のおのぼりさんを終えて、新宿西口駅の前、中央高速に向かう高速バスのターミナル待合室(なぜか信州人はここで待ち合わせする)で、古い同級生に会い、ある原稿について打ち合わせのはずがそのまま○○酒楼に。あとはオボロ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます