

逢いたかったホシガラスです。
「星影のワルツ」「星は何でも知っている」「星のフラメンコ」・・・・星がつけば何でも歌になります。


ホシガラス・・・少しワイン色がかった黒茶色の体色に白い斑点が星のように散らばっている。亜高山から高山に棲むカラスの仲間。動植物、何でも採餌するようですが特にマツ科の球果を好むようです。高校生のころ山で見ましたがカメラなどない時代、カメラに収めたのは一昨年の乗鞍岳がはじめて。昨年は上信越国境池の平湿原で見ました。この鳥は高山、亜高山、針葉樹の多いところに行かなければ見ることができません。冬は少し標高を下げるようですが,それほど降りてこないようです。
それにしてもカラスの仲間はカラスを除いてカケス、カササギ、オナガ・・・綺麗な鳥が多いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます