比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

彩の国・・・比企のお花見・・・小川町小学校下里分校・・・サイタサイタ サクラガサイタ

2016-04-07 | 比企の丘から
4月6日、午後から少し青空が見えてきましたので桜巡りに出かけました。
山と川に囲まれた静かな小川町・・・仙元山の麓、槻川の畔、むかしむかしの小川町小学校下里分校
いまは非日常的な風景ですが、むかしはどこにでもある風景でした。

小学校・・・桜・・・入学式・・・サイタサイタ サクラガサイタ









※武州比企郡下里村・・・明治の大合併(1889年)までは村でした。小川町立小川小学校下里分校・・・開校は1872年(明治5年)、時が移り2004年廃校に。いまは教育委員会管理、生涯教育・社会教育活動に活用されているようです。 
※金、土、日曜日と天気は回復すると思います。比企の里にぜひ。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつかし~い! (こきおばさん)
2016-04-07 09:41:15
私の中ではもう とうにセピア色になっていた風景を見せて頂き有難うございます。本当に懐かしい風景!
今も活用されているのは嬉しいことですね。

今日の雨で、サクラは散ってしまうでしょうが、吉田方面はこれから月半ばあたりが見ごろになると思います。
返信する
こころ惹かれる風景 (chika)
2016-04-07 20:53:49
地元の中学校も合併で廃校になりました。
寂しくも懐かしさを感じる風景ですね。
時が止まったような桜、美しく。
返信する
心洗われる (縄文人)
2016-04-10 07:24:58
≫時が移り2004年廃校に。いまは教育委員会管理、生涯教育・社会教育活動に・・・・。 

懐かしいと言いますか、もう一度椅子に腰かけてほんの少しでもいい、勉強したい雰囲気に駆られました。

立派に清く行きとどいた清掃のようです。
返信する
木の校舎 (こきおばさんへ・・・ヒキノ)
2016-04-11 23:46:48
まだまだ山奥に行けば残っていますが、99%は地域の公共的なものに利用されているようです。
埼玉では随分多いのですよ。
私の育った小学校はいまどうなっているのかな。
返信する
木の校舎 (縄文人さんへ・・・ヒキノ)
2016-04-11 23:54:23
つい最近、神奈川県相模原市で現役の木造校舎が火災により全焼しました。
わたし等の年代は学校林から切り出した木を木材にして村の大工さんが校舎を修理したり、改築したり、増築したり、ストーブも薪ストーブでした。
上日野沢では分教場を楽校としてコミュニティーで使っています。石間では歴史資料館になっています。
それにしてもこの学校、イイですね。廊下もピカピカ、掃除道具もキレイに整理してあって。
地域の人に愛されているようです。
返信する
 (chikaさんへ・・・ヒキノ)
2016-04-11 23:59:39
入学式といえば・・・サクラですね。
私の小学校の時の入学式の写真も桜の木の下です。
この学校は映画やテレビのロケーションでよく使われるのだそうです。小川町の道の駅の近く。ツーリングの時によってみてください。
前橋の大室公園にヒレンジャクが来てるようです。機会があったらみてください。
返信する

コメントを投稿