11月10日、しばらくぶりのロングドライブ。外秩父の白石峠を越えて定峰峠、下吉田、小鹿野、志賀坂峠、八丁峠、神流川渓谷を下り、中津川との合流点へ、紅葉真っ盛りの中津川渓谷を秩父大滝方面に。
下吉田、農産物直売所で念願の生の蜂屋柿を買ってから、椋神社に寄り、宮戸からトンネルを抜けて小鹿野町へ、国道299号線を志賀坂峠方面に。
この林道、前にヤシオツツジを見に来ました。前に来たとき森の中で気にならなかったのですが、今回は伐採、植林したばかり、短い距離で高度差500mをつづら折りで登っていきます。裸山ですから見通しが良くて怖いです。
八丁隧道を抜けると秩父市大滝小倉沢、神流川から中津川へ進みます。
下吉田、農産物直売所で念願の生の蜂屋柿を買ってから、椋神社に寄り、宮戸からトンネルを抜けて小鹿野町へ、国道299号線を志賀坂峠方面に。
志賀坂峠(標高約800m)にやってきました。振り返って谷底を見ます。埼玉県秩父郡小鹿野町河原沢です。
国道299号線の志賀坂トンネルを抜けると群馬県多野郡神流町です。299号線と別れて金山志賀坂林道に進みます。
諏訪山(1207m)の脇腹を縫うように高度を上げて八丁峠(約1300m)に。両神山の登山口の駐車場とトイレがあります。写真は八丁隧道。
標高900mあたりから見た二子山。右が東岳(1122m)、左が西岳(1165m)。真中が股峠。右下の谷底が登山口(約600m)。
高度を上げて1100m地点あたりから見た二子山山塊。ほとんど同じ高さに上がってきました。
林道から見た両神山山塊の北側、東岳とか西岳とか険しいピークがありますが通ったことがないのでよくわかりません。
素晴らしい紅葉です。
国道299号線の志賀坂トンネルを抜けると群馬県多野郡神流町です。299号線と別れて金山志賀坂林道に進みます。
諏訪山(1207m)の脇腹を縫うように高度を上げて八丁峠(約1300m)に。両神山の登山口の駐車場とトイレがあります。写真は八丁隧道。
標高900mあたりから見た二子山。右が東岳(1122m)、左が西岳(1165m)。真中が股峠。右下の谷底が登山口(約600m)。
高度を上げて1100m地点あたりから見た二子山山塊。ほとんど同じ高さに上がってきました。
林道から見た両神山山塊の北側、東岳とか西岳とか険しいピークがありますが通ったことがないのでよくわかりません。
素晴らしい紅葉です。
この林道、前にヤシオツツジを見に来ました。前に来たとき森の中で気にならなかったのですが、今回は伐採、植林したばかり、短い距離で高度差500mをつづら折りで登っていきます。裸山ですから見通しが良くて怖いです。
八丁隧道を抜けると秩父市大滝小倉沢、神流川から中津川へ進みます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます