2016年ネパール紀行・・・アンナプルナ山塊とダウラギリ山塊に挟まれたカリ・ガンダキ川の奥深くにやって来ました。
ジョムソン街道トレッキングです。
ジョムソン街道トレッキングです。
・・・彩風人の写真帳・・・
わたしの撮った写真ではありません。
比企の丘からブログのギャラリー開放です。
わたしの撮った写真ではありません。
比企の丘からブログのギャラリー開放です。
タカリ―族の経営するナウリコットの村のタサン・ビレッジ。標高2700m。
夕陽に真っ赤に染まったニルギリ北峰(7061m)、ニルギリ中央峰(6940m)、ニルギリ南峰(6835m)。
ニルギリ連峰はカリガンダキ川を挟んで東の方向、アンナプルナの西側に位置しています。
ダウラギリの朝日とお月様。ダウラギリ峰はタサンビレッジの背後、西の方向に位置しています。
ダウラギリ(8167m)と氷瀑(アイスフォール)。
ヘリポートがあります。
夕陽に真っ赤に染まったニルギリ北峰(7061m)、ニルギリ中央峰(6940m)、ニルギリ南峰(6835m)。
ニルギリ連峰はカリガンダキ川を挟んで東の方向、アンナプルナの西側に位置しています。
ダウラギリの朝日とお月様。ダウラギリ峰はタサンビレッジの背後、西の方向に位置しています。
ダウラギリ(8167m)と氷瀑(アイスフォール)。
ヘリポートがあります。
※撮影は2016年12月。
※タサン・ヴィレッジのネット検索は・・・→クリック