3月20日お彼岸の墓参り、信州上田に。軽井沢野鳥の森公園の雪道を散歩、千曲川を越えて「うえだ道と川の駅おとぎの里」に。
半過岩鼻という断崖絶壁(標高差120m)です。このうえに千曲公園という展望台があります。東屋が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/56/425577c7b25dea24f2e7731fe41a3054.jpg)
岩鼻の上、千曲公園東屋から…千曲川の右岸に突き出ている断崖は塩尻岩鼻、千曲川の下流、遠くに善光寺平。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/08/b3a854b625338b45ea02c6fc1ccffc54.jpg)
岩鼻の上、千曲公園東屋から・・・千曲川上流、上田市街地を望む。その先は小諸、軽井沢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6a/67224c805cbd08fa058cdcbdf98cf1db.jpg)
岩鼻の上、千曲公園東屋から・・・西に拡がる塩田平という沖積平野。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3d/1d6101e5c3c32451fcbb4619cad2293a.jpg)
千曲公園のハナモモ・・・あと1週間も経てば桜が咲きます。岩鼻の右サイドから道標に従っていけば車で5分とかかりません。
ぜひこのうえで千曲川の流れを見てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c4/09d84d18a84aad30285dc07c2aac1e1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/56/425577c7b25dea24f2e7731fe41a3054.jpg)
岩鼻の上、千曲公園東屋から…千曲川の右岸に突き出ている断崖は塩尻岩鼻、千曲川の下流、遠くに善光寺平。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/08/b3a854b625338b45ea02c6fc1ccffc54.jpg)
岩鼻の上、千曲公園東屋から・・・千曲川上流、上田市街地を望む。その先は小諸、軽井沢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6a/67224c805cbd08fa058cdcbdf98cf1db.jpg)
岩鼻の上、千曲公園東屋から・・・西に拡がる塩田平という沖積平野。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3d/1d6101e5c3c32451fcbb4619cad2293a.jpg)
千曲公園のハナモモ・・・あと1週間も経てば桜が咲きます。岩鼻の右サイドから道標に従っていけば車で5分とかかりません。
ぜひこのうえで千曲川の流れを見てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c4/09d84d18a84aad30285dc07c2aac1e1b.jpg)
いざようなみの、岸ちかき
高台に登れば、千曲川一望
濁(にご)り酒濁れる飲み
草枕しばし慰む
西に拡がる塩田平という沖積平野、いいですね!!
音いろ哀しき 千曲川
(山口洋子)
☆コブシ咲く 甲武信の山より 千曲の川は
流れ澱まず 信濃の川に