lab-じゅ・lab-や

「家づくり」の周辺で感じることを、建築士がなんとなくつぶやき解説しながら・・・自由に語るかも

外も丸ごと間取る

2007-05-30 08:25:11 | 家づくり

5-22:外も丸ごと間取る

構造の話はどうも食いつきが悪いみたいです(笑)。ということで、間取りの話を致しましょう。

間取りを考える上で、少しだけ忘れがちなものがあります。それは、外部の間取りです。駐車場の計画や、アプローチ計画、ガーデニング計画・・・外にも間取りがイッパイあるのです。

で、それを決める要因は「家の中」は勿論ですが「敷地の廻り」にもあるのです。

「家の中」との関係は、今から幾らでも修復や調整が可能な訳ですが、「敷地の廻り」との関係は、自らが変えることの出来ない不変なものが多いのです。

たとえば、隣のブロック塀、窓、外壁の開き、道路の交通量、影を落とす大木、美しい借景など等・・・

心地良くそこに住むためには「外も丸ごと間取る」ことも必要なのです。