この日曜日に都内で署名活動を
致しました。
=============================================
7月4日以降、8月の活動日までの間が長く空くことから、
急遽 署名活動することになり、
いつもと同じ巣鴨で、時間を早めて実施いたしました。
・場所・・・・・巣鴨地蔵通り商店街手前
マクドナルド巣鴨店前
・署名獲得数・・・193名
縁日のたつ"4"の付く日ではないことに加え、
非常に暑い天気だったことに、
丁度お昼時という時間帯も重なり、
巣鴨の人出は通常の 1/3 程度でした。
一方で、街頭パフォーマンスもないことなどにより、
呼びかけの声が通ることもあってか、
パネルへ目を留め、呼びかけの声に耳を傾けてくださる人は
いつもより少し多かったように感じました。
署名してくださる中には、子ども連れの方も何組かあり、
不思議そうにパネルを見る小さなお子さんたちに、
長井さんの事件のあらましと、
「遺品を返して欲しい」と訴えるための署名活動であること
を説明すると、ちゃんと理解し納得してくれる姿が印象的でした。
また、終戦間際は疎開して家族と離れていたというご老人は、
疎開前の家族が揃っていた頃、お母さんが作ってくれた
おはぎの話をして下さり、
「平和であれば、こういう楽しい思い出を残せる」と、
平和であることの尊さを訴えていかれました。
署名を頂戴する間の刹那の交流ですが、
毎回、貴重な経験が得られると感じています。
次回は、
8月22日(土) 13:30 ~ 15:30
巣鴨地蔵通り商店街手前
マクドナルド巣鴨店前
で実施の予定です。
致しました。
=============================================
7月4日以降、8月の活動日までの間が長く空くことから、
急遽 署名活動することになり、
いつもと同じ巣鴨で、時間を早めて実施いたしました。
・場所・・・・・巣鴨地蔵通り商店街手前
マクドナルド巣鴨店前
・署名獲得数・・・193名
縁日のたつ"4"の付く日ではないことに加え、
非常に暑い天気だったことに、
丁度お昼時という時間帯も重なり、
巣鴨の人出は通常の 1/3 程度でした。
一方で、街頭パフォーマンスもないことなどにより、
呼びかけの声が通ることもあってか、
パネルへ目を留め、呼びかけの声に耳を傾けてくださる人は
いつもより少し多かったように感じました。
署名してくださる中には、子ども連れの方も何組かあり、
不思議そうにパネルを見る小さなお子さんたちに、
長井さんの事件のあらましと、
「遺品を返して欲しい」と訴えるための署名活動であること
を説明すると、ちゃんと理解し納得してくれる姿が印象的でした。
また、終戦間際は疎開して家族と離れていたというご老人は、
疎開前の家族が揃っていた頃、お母さんが作ってくれた
おはぎの話をして下さり、
「平和であれば、こういう楽しい思い出を残せる」と、
平和であることの尊さを訴えていかれました。
署名を頂戴する間の刹那の交流ですが、
毎回、貴重な経験が得られると感じています。
次回は、
8月22日(土) 13:30 ~ 15:30
巣鴨地蔵通り商店街手前
マクドナルド巣鴨店前
で実施の予定です。