趣味の電脳

WEBサイトの作り方、PCの周辺機器、タブレットの活用等について

楽天モバイル

2015-11-29 19:11:28 | サーバー

 もう、10日ほど以前に楽天銀行のデビッドカードを申し込んで、昨日やっとそのカードが届きました。それで、今日はイオン銀行のATMにて若干金額を入金して、家に帰ってから楽天モバイルにアクセスして、その金額の範囲内ということで格安スマホ(Ascend G620S)と音声SIM(ベーシック)のセット販売しているものを一括購入しました。

 まあ、なにしろ格安で、税込みで本体が10779円とSIMが3240円、そして月々の通信料金が1350円ですから初期費用は全部で15400円ということになるところですが、実際は、契約月が通信費無料ということで、14000円になります。

 また、その上、楽天電話といって電話料金が半額になるアプリを同時に契約すると、3ヵ月後に1500ポイントがもらえるらしいですので、結局は初期費用は12500円になります。

 **********************

おそらく、これは、この業界では一番安いのではないかな?と思われます。DMMモバイルもこの機種は安いのですが、本体だけでも税込みで13000円以上はしますので、やはり楽天がダントツに安いです。

 難点は、おそらくベーシックプランの速度が200KB/sというところかな?と思います。でも、外では通話、LINEやVIBER、文字中心のネット検索がメインで、室内では動画やゲーム・・・と区別してれば別段そんなに困らないだろうと思います。

 これで、現役ではない、リタイヤした自分のような立場では、スマホの使用上、特に困ることもないのではないか?と思います。(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする