趣味の電脳

WEBサイトの作り方、PCの周辺機器、タブレットの活用等について

LINUXビーン

2018-08-07 12:08:07 | webコンテンツ

 現在、linuxビーン12.04と言うディストリビューションで、このgooブログを投稿しています。pcは、xp時代のもので、メモリが0.5GBでcelelon2.0GHZです。軽量のLINUXだと言われているビーンでも12.04、14.04、16.04とだんだんバージョンが上がるにつれて処理が重たくなってきますから、このCPUでこの少ないメモリでは、当然12でないといけません。ただし、初期状態で入っているオペラについては、バージョンが古すぎて、このgooブログが読めてもログインして投稿できませんので、あとからクロームやFIRE FOXをインストールしました。それで、正常にこのブログの読み書きができるようになりました。大変快適に動作していて、今のところ問題はありません。

 また、youtubeも最低画質の解像度144では、ほぼコマ落ちせずに再生できますし、標準装備のgxineという動画再生ソフトは、mpeg2,mp4,WMVなどの動画形式をスムーズにコマ落ちや遅延なく再生できています。画面解像度も、1280×960に固定されていますから、広い画面で自由に入力できますし、web閲覧も快適です。

 結論として、古いxp時代のシングルコアのcelelon機種のパソコンでも、このlinuxビーンは快速に動作してくれますので、廃棄しなくてもよく、たいへん重宝します。

**********************************************

今の世の中の趨昨ですが、ガラケーが廃り大容量で高速通信のできる高級なスマホやタブレット、トリプルコアが当たり前のpc等の普及によって、いとも簡単に快適に3Dのネットゲームや動画作品の投稿ができるようになっています。でも、自分自身を振り返ってみると、そんな贅沢な環境は、1台きりのwindows10機種のみで、あとの5台はすべてxp機種です。windows10機種にしても、セレロンの1005Mであり超高速ではないため、3Dじゃなくて2Dゲーム=雪の女王やパズドラなどの軽量のアプリを主としてPLAYしていますし、動画編集にしても、実は写真のスライドショーを主としてムービーメーカーで仕上げているのが実体です。

これならば、古いXP時代のPCでも下記のような作品がどんどん制作出来ます。これでも、プレゼン用には十分だと考えています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする