名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

【暮らし】外国人採用企業は意思疎通明確に

2014-03-15 | 労働ニュース
高度な知識と専門性を持つ外国人を採用する企業が増えている。国は留学生の受け入れを充実させ、日本企業への就職につなげたり、企業での活躍を促す実践マニュアルを作成したりするなど、環境整備に力を入れ始めた。
中日新聞
【暮らし】外国人採用企業は意思疎通明確に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯町消防パワハラ問題、議会で検証の必要性指摘/神奈川

2014-03-15 | 労働ニュース
同協議会では、栗原匡賢副町長が「われわれが調べたところでは、パワハラはなかった」と報告。しかし、議員からは「調べ方に問題がある。納得できない」との声が上がった。さらに別の議員も「税金を使って一人前に育てている。早期退職は大きな損失だ」「育てる気持ちが大事だ。心して取り組み、注意していただきたい」などと苦言を呈した。
神奈川新聞
大磯町消防パワハラ問題、議会で検証の必要性指摘/神奈川
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近な「怒り」、川柳に 兵庫でコンクール

2014-03-15 | 労働ニュース
非正規が/耐えて支える/ものづくり(大濱義弘・神戸市垂水区)
資格とれ/取ったとたんに/配置替え(河端まゆみ・赤穂市)
ブラック企業/ホワイトシャツで/出社する(三原みゆき・徳島県鳴門市)
神戸新聞
身近な「怒り」、川柳に 兵庫でコンクール



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パート・アルバイトだけで1320万人…非正規社員の現状

2014-03-15 | 労働ニュース
不破雷蔵 | 「グラフ化してみる」ジャーナブロガー 解説者
2014年3月15日 10時31分
派遣社員の減少は「派遣叩き」の影響が出始め大きく値を減らした2009年、そして2010年と続き、ようやく2011年にはプラスマイナスゼロの領域まで回復した。この期間には同時に「パート・アルバイト」「契約社員・嘱託」が増えているところから、単に労働力が過剰で非正規社員が減らされたのでは無く、「派遣社員がバッシングで雇用しにくくなったのなら、同じような作業はアルバイトや契約社員に任せよう」を企業が実践していたことが分かる。

2013年では労働力そのものの不足に加え、雇用される側・する側双方で非正規化への流れが加速、いずれの様態でも非正規社員は増加している。なお冒頭で触れている通り、雇用者全体数は
パート・アルバイトだけで1320万人…非正規社員の現状
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする