名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

5月1日(木)はメーデー!

2014-04-23 | 労働ニュース
第85回愛知県中央メーデー
予定日:5月1日(木)
時間:午前9時30分から
場所:久屋大通公園エンゼル広場

メーデーの起源は1886年。アメリカの労働者・労働組合が「第1の8時間は仕事のために、第2の8時間は休息のために、そして残りの8時間は、おれたちの好きなことのために」をスローガンにストライキを決行。シカゴを中心に38万人以上の労働者が参加し「8時間労働制」を実現しました。

ところが資本家は、労働組合指導部をでっち上げ事件で投獄し、労働組合を孤立させ「8時間労働制」を破棄しました。それでも労働者は屈せず、1890年5月1日に再度ストライキを決行。これに世界の労働者が連帯して立ち上がったのがメーデーのはじまりです。
第85回愛知県中央メーデーに参加を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

派遣会社社長ら逮捕へ 通訳と偽り就労ほう助疑い 兵庫県警

2014-04-23 | 労働ニュース
同社は「グローバルな人材の派遣」をうたい、外国人紹介事業を展開。通訳や語学講師など外国文化に根ざした活動が対象の「人文知識・国際業務」の在留資格を悪用し、
神戸新聞
派遣会社社長ら逮捕へ 通訳と偽り就労ほう助疑い 兵庫県警
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過労死防止法案 超党派で提出へ

2014-04-23 | 労働ニュース
過労死や過労自殺の防止対策の法制化を検討している超党派の議員連盟は、実態調査や相談体制の整備など、
gooニュース
過労死防止法案 超党派で提出へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな労働時間制度の検討を指示

2014-04-23 | 労働ニュース
安倍総理大臣は関係閣僚に対し、長時間労働を抑制しながら成果によって報酬が決まる、新たな「労働時間制度」の創設に向けて雇用制度改革の検討を進めるよう指示しました。
NHK
新たな労働時間制度の検討を指示
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカらしくて就活をやめた人専用の「アウトロー採用」とは? ―プロデューサー・若新雄純氏に聞く

2014-04-23 | 労働ニュース
■東大卒も応募 「就活アウトロー」こそ現在のエリート?
宮崎智之 | フリーライター
バカらしくて就活をやめた人専用の「アウトロー採用」とは? ―プロデューサー・若新雄純氏に聞く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする