今日はヨットレースの日、ラグーナMCC合同レース、MCC春のチャンピオンシップ、東海ミドルボート選手権
色々兼ねたレース、ホーネットで参加予定だったがクレーン操作のことも有り私は不参加にした。
アクアマリンでマリン広場に出勤。9時からは艇長会議。MCCの参加艇はホーネット、うらなみ、アネックス、スーパーウェーブの4艇。
ダンシングビーンズは不参加、うらなみは百恵の応援をいただき久しぶりのMCCレースへの参加です。べべはコミッティーです。
艇長会議後はアクアマリンの整備、コマゴマとしたことができた。
サーカムの到着を待ってクレーン作業後、12時過ぎにレース海面に向かった。
レースは第2レースの下マーク回航から見学できた。第3レースのスタート、上マーク回航を見てから形原へ戻り蒲郡荘へ。
3時半過ぎにビデオを見ながらレースアフターパーティ、レース成績を計算し発表。
MCCは1位ホーネット、2位スーパーウェーブ、アネックス、うらなみでした。
色々兼ねたレース、ホーネットで参加予定だったがクレーン操作のことも有り私は不参加にした。
アクアマリンでマリン広場に出勤。9時からは艇長会議。MCCの参加艇はホーネット、うらなみ、アネックス、スーパーウェーブの4艇。
ダンシングビーンズは不参加、うらなみは百恵の応援をいただき久しぶりのMCCレースへの参加です。べべはコミッティーです。
艇長会議後はアクアマリンの整備、コマゴマとしたことができた。
サーカムの到着を待ってクレーン作業後、12時過ぎにレース海面に向かった。
レースは第2レースの下マーク回航から見学できた。第3レースのスタート、上マーク回航を見てから形原へ戻り蒲郡荘へ。
3時半過ぎにビデオを見ながらレースアフターパーティ、レース成績を計算し発表。
MCCは1位ホーネット、2位スーパーウェーブ、アネックス、うらなみでした。