ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

形原漁港ほか

2020年07月02日 | 形原漁港
海星丸の譲渡手続きが完了し、漁協に係留の手続きも済ませました。
その後係留作業、C桟橋に係留しました。B桟橋の予定ですが浚渫後に色々移動する予定です。
新オーナと二人で作業しましたが、新オーナーは80歳代、ほとんど中村が作業。腰の痛い中を頑張りました。
昼過ぎまでかけて作業完了。今日は梅雨の中休み、良いお天気でした。




この浮俵は誰の物でしょうか?流れていました。


午後はマリン広場へタートルの移動作業。
タートルは修理作業があって下架作業が土曜日の予定。天気が悪そうだ。
事前に移動して塗装を完了させ、雨でも降ろせるように準備作業だ。


その後はホーネットの船台修理。さび落としの残り作業。今日はスターン部分、やはりボルトはなかなか取れない。
受け台を苦労して外し、サビ落としができた。
もう一度下地処理をしてからサビキラーを塗装する。