自分へのご褒美旅も最終日になりました。
今日はひたすら上海に帰り着くための移動日です。
ホテル出発の時刻。
世間は今日も「平日」。
向島との間を行き交うフェリー乗り場は、
学校へ登校する学生や仕事場に向かうサラリーマンが慌ただしく行き来しています。

こんな光景を見ていたら、”僕もゆっくりできないな”と感じて
車に乗り込んで福岡へと移動を開始します。
帰りの飛行機の時間が決まっているので
遅れないように時間を見ながら移動します。
レンタカーを返す前に、近くのコンビニで中国に帰った後で食べる食料の買い込み。
(駐在生活にとってこれが貴重な食材になります)

8時前に尾道の宿を出発して、レンタカーを店に返したのは午後1時を回っていました。
空港で帰りのチケットを手に入れて

そろそろ搭乗時刻だな~と思っていたところにアクシデント発生!
離陸の時刻が4時間も遅れる!
原因は「台風25号接近による航路の混雑」と言うのだけど
ほんとかな~?
飛行機は福岡空港にちゃんと到着している。でも出発できないなんてやっぱり説明通り?

まもなく、食事券が配られます。

よく見ると、
これって「500円割引券」だね。
1食丸ごと支給してくれるんじゃないのか・・・。
これにはがっかり。
中国の空港ですら直接弁当が配られるのにね。
さんざん待って、やっと機内に乗り込んで、なんとか上海に着きました。

空港からは机场九线というシャトルバスに乗り込んで

莘庄地铁南广场に到着したのが夜22時。(タクシーだと170元くらいかかるけどバスだと22元で安い)

今日はほんとに、ホントに疲れた移動日になりました。
自分へのご褒美旅の最後は飛行機の遅れでかなり疲れちゃったけれど
行きたかった場所に行けて、食べたかったものを食べて
リフレッシュできたかな。
月曜から仕事再開!
今日はひたすら上海に帰り着くための移動日です。
ホテル出発の時刻。
世間は今日も「平日」。
向島との間を行き交うフェリー乗り場は、
学校へ登校する学生や仕事場に向かうサラリーマンが慌ただしく行き来しています。

こんな光景を見ていたら、”僕もゆっくりできないな”と感じて
車に乗り込んで福岡へと移動を開始します。
帰りの飛行機の時間が決まっているので
遅れないように時間を見ながら移動します。
レンタカーを返す前に、近くのコンビニで中国に帰った後で食べる食料の買い込み。
(駐在生活にとってこれが貴重な食材になります)

8時前に尾道の宿を出発して、レンタカーを店に返したのは午後1時を回っていました。
空港で帰りのチケットを手に入れて

そろそろ搭乗時刻だな~と思っていたところにアクシデント発生!
離陸の時刻が4時間も遅れる!
原因は「台風25号接近による航路の混雑」と言うのだけど
ほんとかな~?
飛行機は福岡空港にちゃんと到着している。でも出発できないなんてやっぱり説明通り?

まもなく、食事券が配られます。

よく見ると、
これって「500円割引券」だね。
1食丸ごと支給してくれるんじゃないのか・・・。
これにはがっかり。
中国の空港ですら直接弁当が配られるのにね。
さんざん待って、やっと機内に乗り込んで、なんとか上海に着きました。

空港からは机场九线というシャトルバスに乗り込んで

莘庄地铁南广场に到着したのが夜22時。(タクシーだと170元くらいかかるけどバスだと22元で安い)

今日はほんとに、ホントに疲れた移動日になりました。
自分へのご褒美旅の最後は飛行機の遅れでかなり疲れちゃったけれど
行きたかった場所に行けて、食べたかったものを食べて
リフレッシュできたかな。
月曜から仕事再開!