今日から新潟県内の県立高校は5月6日まで臨時休校。
上の子は今日から自宅待機、自宅学習です。
とは言っても、毎週1回は登校して宿題や自宅学習の進度を確認するようです。
一方の小中学校は30市町村のうち27市町村で継続することになりました。

小中学校や幼稚園は、高校のように通学時に公共交通機関や駅などでの
集団感染のリスクが低く、特別支援学校もスクールバスや保護者の送迎の生徒が
ほとんどのため、学校再開を継続する予定だ
意外だったのですが説明を聞くと納得もできる内容です。
下の子は中学生なので、「何で休みにならないの~」と
本人は納得していない様子。
その気持ちはわかります。
上の子は今日から自宅待機、自宅学習です。
とは言っても、毎週1回は登校して宿題や自宅学習の進度を確認するようです。
一方の小中学校は30市町村のうち27市町村で継続することになりました。

小中学校や幼稚園は、高校のように通学時に公共交通機関や駅などでの
集団感染のリスクが低く、特別支援学校もスクールバスや保護者の送迎の生徒が
ほとんどのため、学校再開を継続する予定だ
意外だったのですが説明を聞くと納得もできる内容です。
下の子は中学生なので、「何で休みにならないの~」と
本人は納得していない様子。
その気持ちはわかります。