埼玉に嫁いでいる妹夫婦が、日帰りでやってきた。
杉やん、カミさんとも仕事で、婆ちゃんがお相手をしてくれた。
10時半ごろ着いて、婆ちゃんと話をしたり、親父の見舞いなどをして14時半ごろ帰って行った。
(さきほど、無事に家(埼玉)に着いたと、電話があった)。
お米や、大根などの野菜を持って行ったが、田舎はそんなものしかない。田舎の土産はそれで勘弁してもらおう・・。
今日の地元の新聞「新潟日報」に、昨日発表があったNHK紅白歌合戦で初出場のジェロさんの記事が、写真入りで1面に載っていた。唄っている♪「海雪」が出雲崎町を舞台にしているということで、出雲崎町役場で懸垂幕で祝福という記事だ。

紅白歌合戦が、ここまでニュースになるか?という感じがする。
紅白なんて、と見向きもしない人もいるし、視聴率も段々下がってきている。
(だけど、紅白なんだナ・・・)。
たかが紅白、されど紅白、今年も杉やんは、炬燵に入って見るつもりだ!。
杉やん、カミさんとも仕事で、婆ちゃんがお相手をしてくれた。
10時半ごろ着いて、婆ちゃんと話をしたり、親父の見舞いなどをして14時半ごろ帰って行った。
(さきほど、無事に家(埼玉)に着いたと、電話があった)。
お米や、大根などの野菜を持って行ったが、田舎はそんなものしかない。田舎の土産はそれで勘弁してもらおう・・。
今日の地元の新聞「新潟日報」に、昨日発表があったNHK紅白歌合戦で初出場のジェロさんの記事が、写真入りで1面に載っていた。唄っている♪「海雪」が出雲崎町を舞台にしているということで、出雲崎町役場で懸垂幕で祝福という記事だ。

紅白歌合戦が、ここまでニュースになるか?という感じがする。
紅白なんて、と見向きもしない人もいるし、視聴率も段々下がってきている。
(だけど、紅白なんだナ・・・)。
たかが紅白、されど紅白、今年も杉やんは、炬燵に入って見るつもりだ!。