カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

春日山

2011-05-24 21:11:51 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
初夏のような暖かい一日でした。
お昼休みに、春日山へ行ってみました。
春日山神社脇の謙信公の銅像がある駐車場は、車で一杯でした。
平日で、ブームも去って、人はいないと思っていましたが、たくさんの観光客が見えていました。

謙信公です・・・。


駐車場から、歩いて本丸を目指します。
整備された坂道には、道沿いにロープが張ってあります。


20分ばかり歩いたでしょうか・・・、本丸址に到着です。


本丸からの眺めです。
遠くに、米山がみえます・・・。


本丸址には、若い女性3人組がペンチに腰を下ろして、お昼をとっていました。
杉やんも、その場所がお目当てだったのですが、しょうがないですネ・・・、場所をかえて愛妻おにぎりです・・・。
天気が良くて、空気も澄んでいて、眺めが最高でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする