カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

今年も楽しみます-(2)

2012-01-05 20:24:10 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
今年も、あさみちゆきさんの歌に酔いたいと思います。
今年も、毎月行われている井の頭公園ライブへ、何回か行きたいですね。

あさみちゆきさんを知ったのが、2008年の1月15日のNHK歌謡コンサートでした。
もうじき4年が経ちます
♪「井の頭線」、♪「あさがお」、♪「青春のたまり場」・・・など、イイ歌がたくさんあります。
そして今、♪「聖橋で」、♪「鮨屋で・・・」に続く、しみじみと心に沁みる♪「秋櫻の頃」を、よく聴いています。

昨年の8月に発売の♪「秋櫻の頃」・・・、イイ歌です・・・。
たくさんの人から聴いてもらいたいですね。


http://www.teichiku.co.jp/teichiku/artist/chiyuki/index.html

今年も、あさみちゆきさんの歌に酔い、楽しみ、応援していきます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も楽しみます

2012-01-05 15:48:37 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
大雪警報はお昼前に解除になりました。
心配された雪は、時折激しく降りましたが、それほど積もるということはなかったですね。
ただ、まだ、大雪注意報として出されており注意が必要です・・・。



昨日今日と家の中の生活です。
今年も、時間の余裕有る時は、切手(古切手収集)と鉄道模型を楽しみたいと思います。

古切手の方は、昨年末に、残っていた使用済み紙付切手の紙を剥がす工程を済ませ、今は種類別に分けるなどの整理待ちになっています。
写真は、今年の干支である「辰」の「お年玉シート」です。
今年は何枚当たるかなぁ~、楽しみです。


Nゲージ鉄道模型で、昨日、今年に入って最初に入線したC62-3蒸気機関車と、昨年末に入線のD51-498です。
C62はC62-2も入線済みです。
KATO製品で、昨年末から欲しかった蒸気機関車はこれで揃いました。
エンドレスの線路を走らせているだけですが、癒されます・・・。


切手は、収集といっても使用済みの紙付きのものなので、経費は掛かりません。鉄道模型は、年金が主の生活者ですので、小遣いの範囲内で購入するようにしています。

今年は、昨年以上の癒しの時間を持ちたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする