13日から来ていたご先祖様を、向こうの世界へ送るため、朝食後すぐに近くの小川へ行ってきました。
お盆期間中、仏壇に飾っておいた花や供物を川辺に置いて、ローソクと線香をあげて「来年また来て下さい」とお参りです。
(こちらでは、おしょろ様を送っていくと言っています・・・)
≪14日 バーベキューを楽しむ≫

≪15日 みこし≫


≪15日 ソーメン流し≫

≪14、15日 市営プール≫

盆行事の中で、15日夜に予定の盆踊りは雨のため中止になりました。
午前中の「みこし」、「ソーメン流し」は曇り空でしたがなんとか実施できましたが、夕方になって雨になり役員が寄って話し合いやむなく中止することにしました。
(残念・・・)
今朝は茶前仕事(朝ごはん前の6時から7時ころまで)で、盆行事の実行委員で盆踊りのやぐら撤去や、会場周りの清掃を実施しました。
30日に盆行事の反省会の予定です。
孫ちゃん2組のうち、今日、1組が帰って行きました。
今年も、孫ちゃん台風が来て賑やか過ぎたお盆が終わりました・・・。
お盆期間中、仏壇に飾っておいた花や供物を川辺に置いて、ローソクと線香をあげて「来年また来て下さい」とお参りです。
(こちらでは、おしょろ様を送っていくと言っています・・・)
≪14日 バーベキューを楽しむ≫

≪15日 みこし≫


≪15日 ソーメン流し≫

≪14、15日 市営プール≫

盆行事の中で、15日夜に予定の盆踊りは雨のため中止になりました。
午前中の「みこし」、「ソーメン流し」は曇り空でしたがなんとか実施できましたが、夕方になって雨になり役員が寄って話し合いやむなく中止することにしました。
(残念・・・)
今朝は茶前仕事(朝ごはん前の6時から7時ころまで)で、盆行事の実行委員で盆踊りのやぐら撤去や、会場周りの清掃を実施しました。
30日に盆行事の反省会の予定です。
孫ちゃん2組のうち、今日、1組が帰って行きました。
今年も、孫ちゃん台風が来て賑やか過ぎたお盆が終わりました・・・。