カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

「お茶」党

2016-06-24 13:02:34 | 身辺雑記
朝食、昼食後はもちろん、汗を掻いて仕事をした後はお茶が一番ですね。

今日は、婆ちゃんが介護のショート、カミさんは勤めで家にいないため、ひとりの昼食でした。
そしてすませた後は、いつものお茶です。
いつも、急須で3杯です。

コーヒー、紅茶はあまり飲みません。
若い時、喫茶店ではいつもミルクでした。
今は喫茶店へ行く機会がないので、ミルクは飲まなくなりましたが、お茶は若い時から続いて飲んでいます。

杉やんは「お茶」党です。
カミさんは「コーヒー」党です。
嗜好は違いますが、なぜかいっしょに生活しています。
夫婦ですから・・・。

先週日曜日に、埼玉に住む妹が婆ちゃんの様子を伺いにやってきました。
新茶の「狭山茶」です。
飲みたいところですが、まだ貰ったお茶がたくさんあり、飲めるのはもうちょっと先になります


曇り空です。
「天上の蒼」が10輪以上咲きました


あさがおはブルーが似合いますね


(いやっ、ピンクや赤だって良いんじゃないか)
こちらは琉球あさがおです。
2輪咲きました


休耕田のあさがお園です。
草も目立ってきました。
これから、その草取りです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする