カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

いくつになっても親子は親子

2016-08-11 21:54:07 | 身辺雑記
テレビはオリンピックの日本の活躍を報じています。

高校野球も始まって熱戦を伝えています。

熱い夏になりました。

天気の方も暑い夏になりました。
お墓掃除、家の周りの草取りを済ませてあり、ご先祖様をお迎えする準備が終わっています。

婆ちゃん(母)が足の病気で8日から入院です。
91歳になります。
足のむくみが激しく歩けなくなり、上越病院で診察してもらうと、すぐに入院となりました。

子供(杉やんの妹3人)たちが、9日、10日、そして今日11日と見舞いにやってきました。
妹たちは、東京、埼玉、そして上越に住んでいます。

親子です・・・。
いくつになっても、親は親、子は子です・・・。

<上越病院 (8日)>


<東京に住む、兄弟4人のうち、一番下の妹です (10日)>


<長女と、次女です (11日>


歳なので治りが遅くなるかもしれません。

付き添いが必要ないですが、やはり毎日様子見に行きたいと思っています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする