カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

琉球あさがお

2016-08-23 22:10:09 | 身辺雑記
もみじ葉の琉球あさがおが、緑のカーテンを作ってくれています。

蔓も太く多くなり、緑のもみじ葉がたくさん付いて花も毎日咲いて目を楽しませてくれています。

いっしょに、そばに鉢に植えた西洋あさがおヘブンリーブルーが、葉が枯れてなかなかカーテンを作ってくれないとは大違いです。

縦2m、横5mのあさがおの網棚に琉球あさがおとヘブンリーブルが蔓を絡ませていますが、元気の良さは琉球あさがおです。
びっしりと蔓が絡み、もみじ葉が隙間が無いように付いて、まさに緑のカーテンです。



休耕田の地這えにしたヘブンリーブルーは、咲き始めてはいますが、周りの草丈が高いので目立ちません。

Web上で、田んぼに植えたヘブンリーブルーがたくさん咲いている画像を何度か見たのですが、杉やんの場合はうまくいきません。
(何が原因なんだろう?)

まだ、8月下旬です。
(もうちょっと様子を見ることにしよう)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする