カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

まだまだ大丈夫

2019-11-18 20:19:52 | 身辺雑記

先週金曜日の夜に、隣の集落の知り合いの人から「パソコンで、どうしてもうまくいかなくて、見てクンネカネ」と電話で言われ、延び延びになっていましたが、今日、行ってきました。

Web上での決済の関係で、表示画面がうまく出なくて、だいぶ困っていたようでした。

杉やんは、インターネットでの決算はしたことがないので、どうしたらイイのか分かりませんでしたが、問い合わせ先の番号があったので、電話をしながらなんとかうまくいって希望の画面が出てきました。(イカッタァ~)

知り合いのI田さんは79歳、杉やん71歳、お年寄り世代ですが、パソコンで何かをしようという気持ちはまだまだ衰えていません。

うまくいって、I田さんからは感謝されました。

(杉やん、まだまだ大丈夫です。やろうと思えば、何とかなるもんです)

うまくいった後は、I田さん家で、美味しい漬け物と温かいお茶をご馳走になってきました。

 

東野圭吾さんの本を読んではいるのですが、時間が経つと内容を忘れてきちゃっています。読み始めると夢中で読むのですが、ミステリーものでストーリーが複雑に入り組んでいるせいか、一ヵ月もすると、「どんな内容だったっけ?」と思い出すのに苦労しちゃいます。(その時、その時は、その事に夢中になるのですが、記憶力が長続きしなくなっちゃってきています)

 

杉やんが、60代後半に夢中で作った「自画像:ドット絵」と、息子が2歳の時に描いた「父(杉やん)」です。

並べて飾ってあります。

午前中は雨は降りませんでしたが、風が強かったですネ。

そして午後に入って、雨になり、今(午後8時過ぎ)も冷たい雨が降っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする