午前9時から集会所で、次年度の町内会役員選挙があり行ってきました。
役員は2年任期で、今年が改選の年にあたります。町内会長含め役員5名の選挙です。受付で手指の消毒、マスク着用で実施されました。
1時間ほどで、新役員が決まりました。役員引継ぎを経て4月から新体制でスタートです。70戸余りの集落です。新しい役員には向こう2年間頑張って欲しいですね。
午後は、いつもの雪の片付けです。天気が良くて気温も上がり、夕方5時近くまで汗グッショリになってスノーダンプを押しまくりました。(雪を砕いてスノーダンプで側溝へ運んで捨てる)
スッキリした外を見てかあちゃん:『うわぁ~、明るくなったぁ~』
一時、山のようにあった雪がきれいになくなりました。(ジジ(杉やん)、頑張りましたコテサ、クタビンタぁ~)
【今日の歩数】 17:15 OMRON歩数計:13,807歩(1万歩突破しました)