カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

お宝なんてあるわけない

2020-10-16 19:21:24 | 身辺雑記

昨日の続きで、物置、車庫の片付けを行いました。

午前中に片付けた捨てるゴミを、これも昨日に引き続き「上越市 クリーンセンター」へ運びました。お昼前でしたが、混んでいて、ゴミを持ち運んだ車が30代以上、受付待ちで並んでいました。

軽トラで運ぶ人、乗用車にゴミを運ぶ人、・・・晴れていたせいもあり、混み合いました・・・。

お昼を回ってしまいましたが、ゴミ処理手数料は昨日と同じで60㎏で180円でした。(10㎏30円)

 

片付けをしている物置です。

昔使っていた農具や民具はあっても、これといった値打ちのあるもの(お宝)は・・・ないですね。(まぁ、有るわけないですが・・・)

片付けは、まだまだ終わっていません。

明日も今日の続きで、物置、車庫の片付けです。(フゥ~、クタビレマス)

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は家の片付け、疲れたぁ~ | トップ | サブゥ・・・ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
除草機かしら? (コスモス)
2020-10-18 05:17:02
片付けも大変でしょうが、思いがけない物や、懐かしい物が出てきたりで楽しみもおありでしょう⁉️
上の写真の左側の農機具は田んぼの除草機
ではないですか?懐かしいです。私使ったことあります。父親に頼まれた嫌々ながらやっていました。
重かったと言う記憶があります。中学の頃だったと思います。
返信する
そうですネ (杉やん)
2020-10-18 19:32:10
こんばんは(コスモスさん)
今日は一日、孫ちゃんズがやって来て賑やか過ぎました。
家の片付けは、まだまだ終わっていませんが、珍しいものを見ることがありますがお宝はないですネ。
お尋ねの写真は昔の田んぼの除草機です。私も何年か水の張った田んぼを転がしました。懐かしい農具です。
子供や孫は分からないですネ。いつか教えてやりたいです。
返信する

コメントを投稿

身辺雑記」カテゴリの最新記事