カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

娘の影響で・・・

2024-05-08 10:57:49 | 身辺雑記

昨日から、寒い日が続きました。

昨日は、冷たい小雨(霧雨)が時々降り寒い一日でした。そして、今日も朝から気温が上がらず、灰色の雲が空を覆っていて寒い日になっています。

昨日から、石油ストーブとコタツで暖をとるようにしています。(朝晩は寒いです・・・)

 

旧田んぼで今は荒地になっている場所に娘がハーブを植えていますが、父として、土起こしや土作り、草取りなどを手伝っていますが、成長していく姿をみていると、子供や孫が大きくなっていくのをみているような感じがしてきます。

ラベンダーやローズマリー、レモングラス、カモミール・・・など、名前もだいぶ覚えました。

父は娘が植えている場所の邪魔にならないところに、チューリップやミニヒマワリ、ネモフィラやムスカリなどを植えるようにしています。(花壇はカミさん、娘が担当だったのに、杉やんもそっと参加するようになってきています)

 

⇩ オリーブ

⇩ スモークツリー

 

今日は外出予定なしです。

これから、昨夜、眠たくて早くに布団に入って観れなかったNHKドラマ10「燕は戻ってこない」をNHKブラスで観ることにします。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40日(1ヵ月と9日)

2024-05-06 20:05:06 | 身辺雑記

3月27日に新型コロナに感染し、4月に入って12日に救急車で病院へ運ばれ、ここ1ヵ月ばかり、体調面で優れない日が続きました。

今は、腰痛で力を入れてする作業では、ちょっと難儀です・・・。(無理しない程度に作業するようにしていますが)

 

晩酌も3月27日からやっていません。晩酌に限らず、酒、ビールなどのアルコールは飲んでいません。いちおう「休酒」ということにしていますが、このまま、飲むことはないような気がします。

40日(1ヵ月と9日)経ちました。

 

火曜日、夜10時からのNHKドラマ10が面白いですネ。

「天使の耳」が終わり、先週から「燕は戻ってこない」(原作:桐野夏生)が始まりました。

さっそく、書店で文庫本を買い読み始めました・・・

ゴールディンウィークが今日で終わり?・・・、76歳の田舎の老人?には特に関係ないいつもの日常でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

檀家葬通夜に参列

2024-05-05 20:45:21 | 身辺雑記

4月27日に87歳で亡くなられた「宝台寺前住職」の通夜に参列してきました。

檀家葬として葬儀が行われ、5月5日が一般弔問、通夜、5月6日が一般弔問、葬儀です。檀信徒として通夜参列を選択して午後4時からの通夜式に行ってきました。

 

前住職さんは生前、月命日にはお経をあげにやって来ていただいていました。

最後に来ていただいたのは12月9日でした。

(頭の低い、親しみやすい、イイ人でした・・・)

 

 

合掌・・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに家族勢揃い

2024-05-04 21:41:13 | 身辺雑記

ゴールディンウィークが後半に入って、残すところ明日明後日の2日間になってきました。

今日、息子、娘が子供を連れてやってきました。

久し振りに9人揃いました。(大学生のkちゃんは都合で来れませんでした・・・残念)

ジジ:「泊まっていけるんだろ??」

『ダメなんだわ、明日、それぞれが用があって帰らんくてはならないんだわ』

・・・・・

ババ:『祭りで、赤飯いっぱいこと作ったスケに持っていってクンナイ』

『ありがとネ。みんなが好きだスケに貰っていくワ』

 

2組は夕方、帰って行きました

今日は一日、賑やかでした・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の祭礼

2024-05-03 19:57:57 | 身辺雑記

毎年5月3日におこなわれている、集落の日吉神社の春の祭礼、午前10時から町民30名足らずが集まっておこなわれました。

高齢化で、参加する人が少なくなりましたネ。(年々少なくなっている感じです)

⇩ 5月1日に老人会(日吉会)で清掃した直後の日吉神社です

昨年は、母の死などで参加できませんでした。

2022年度の春の祭礼です

 

明日は、都合で来れない?大学生のkちゃんを除く、子供、孫ちゃん合わせて7人がやってきます。久し振りに賑やかになります。(今から楽しみです)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする