青島に着いて二日目の朝を迎えました。
昨夜も遅くにホテルに入りましたので、寝不足気味です。
ホテルのロビー付近ですが、クリスマスの飾りつがしてあります。
ここに宿泊するのも2度目ですので、配置などは慣れていますね。
ホテルの部屋です。
清潔感があり満足しています。
また、部屋もかなり広いですね。
部屋代は1万円弱でしょうか。
コーヒーも美味しくいただきました。
野菜中心の朝食です。
ワンタンなどはその場で茹でてくれます。
焼き餃子です。
品数も多く、中華料理が満載です。
ホテルを出てミッションに向かいました。
乱立するビルと古風な寺?
中国を感じさせます。
車の渋滞は激しく、運転もルールの無い?(日本と異なるルール)状態です。
クラクションや横入りは当たりまえ、大きな道路も横断者が何人もいます。
バスは満員です。
黒い煙りも見えます。
うむぅ~ スモッグで喉が咳き込みます。
遠くのビル群も霞んでいます。
これが日常と聞きました。
ミッションが始まりました・・・。
その会場?でランチ(社食)です。
インスタントラーメンのスープです。
美味しくいただきましたよ。
ミッションを終えて、青島のビール工場に向かいました。
やっと、中国の生活感を感じる下町(旧市街地)です。
次回は青島のビール工場などを紹介いたします。
こんなゴチャゴチャしている場所?を見ると、空気の美味い道志に帰りたくなります。
中国では水道水は飲めません。
いつもミネラルウオーターを持って出かけます。
安心してはいけないのが氷です。
お分かりですよね。
道志の美味い水が飲みたい!
Hiro