日曜日の昼頃に自宅を出発して、道志村に向かいました。
高速道は結構空いていましたが、山道の途中から超安全運転の車があり後続車(バイクも含めて)は渋滞状態です。
ちょっと脇によって、お先にどうぞ!と言ってくれれば良いのですが・・・。
家に着き、コンビニで買い求めた冷やし中華で昼食です。
その後、ジャガイモ掘りのスタートです。
今回は女房が来て手伝ってくれました。
なんか嬉しいですね。
まだ残っていますが、今回はこのくらいにしました。
我が家だけでは食べきれません。
どうするか思案中です。
いただいて下さる方がいれば・・・。
この日、昔なつかしい「かかし」を作ってみました。
雨に濡れると可哀想なので、ビニールカッパを着させて上げました。
お遊びです。
せせらぎや池なども大分落ち着いて来ました。
アヤメが終わり、菖蒲が咲き乱れています。
きれいですよ。
マスも白や黒そして楊貴妃メダカも元気に泳いでいます。
気に入った道志の自宅になって来ましたね。
夕刻になりました。
近くの道志川温泉「紅椿の湯」に行ってきました。
清潔感があって良い湯ですよ。
カラスの行水のような私がゆっくり入っていましたから・・・。
そこで夕食にしました。
風呂上りで一杯やりたいところですが、ノンアルにしましたよ。
自宅に戻って、晩酌のスタートです。
いつも一人ですが、女房がいながら呑むのも良いですね。
何故か落ち着きます。
雲の間からお月さんが見えます。
かがり火が踊っています。
外で焚き火とかがり火を灯して、夜長を楽しんでいます。
しかし、都議選などの選挙速報が気になります。
大半の結果が出るころには夢の中でした。
朝は小鳥に起こされ、コーヒーを飲みながらブログをアップしています。
道志良いとこ一度はお出でです。
Hiro