19号台風は各地で、甚大な被害をおよぼしました。
台風は上陸すると、速度を速めて弱くなると思っていましたが、東北地方はかなりの被害があったようです。
東京の自宅でも昨日の午後から風雨も強くなり、被害が大きく成るかな?と思っていました。
ニュースではコンビニの各店が休業するとのことでしたが、我が家周辺では開いていましたね。
我が家周辺では大きな被害もなく、安堵していますが多摩川の下流では水没している家々がありました。
さて、道志ですが、昨日は2~3か所で土砂崩れが発生したようです。
風が強くなることを予測していたようですが、雨台風だったようです。
道志街道は復旧しているようですが、ところどころ片側通行になっているとのことです。
都留と道志の山越えでも土砂崩れがあったと聞いています。
キャンプ場のヒロさんの話では、倒木などは無かったようですが、沢などは水量が多くて大きな石も流されたようです。
特にキャンプ場の砕石(砂)は流されて被害があり、補修に取り掛かると言っていました。
養魚場も濁流があり、何らかの被害?が出たことでしょう。
自然災害には勝てません。
とりあえず、道志村交通災害情報を添付しておきます。
Hiro