自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

私はアナログ デジタルは息子にお願い

2024年07月12日 | なかま道志ベース

いやぁ~ 時代は大きく変わりました。私の子どもの頃は鉱石ラジオを作っては聴いたり、ゼンマイ時計などは分解して修理していました。

車の免許を取得する時の学科では、クランクシャフトを手で回しエンジンをかける方法も教わりました。

さすが暑い日は、エアコンのある部屋に逃げ込みます。

どうもスマートウオッチとスマホの接続が良くないようです。

出かけ先から、女房からラインが入っていたようです。こちらもこの暑さが気になり、いつ駅まで迎えに行くかの連絡を待っていました。

普段ならこのスマートウォッチが振動してライン表示が出るですが、振動しません。

自分で悪戦苦闘しながら、いじりまわしていました。

ペアリングは機能しているのですが、スマートウォッチの方に原因があるようです。

年甲斐もなく、こんなことをしているからイラつくのでしょう。

大手家電でも、直してくれることは無いのでしょう。もちろんdocomoもです。

買い替えるか?と思ってしまいます。

カープは負けたし、息子の機嫌も良くないと思いながら理由を説明してみました。

10分くらいスマホとウオッチをいじり回しています。

これでどう?と手渡されました。

動きます(反応します)。直りました!

アナログオヤジとデジタル世代の違いなんでしょう。息子がいて助かりました。

毎日、朝夕に測定している血圧計などです。完全にデジタルの世界に入り込んでいる私です。

室内でも暑い日では、冷えた果物や食べ物が美味しいですね。

朝食も残り物を含めて、あり合わせのモノです。これで十分です。

これは昼食です。粗食ですが喉ごしの良いもです。

食材の多くは、小さな庭で採れたものが中心です。ゴーヤも。

トマトもです。

ナスやキューリは、近所の直売店で買い求めます。

女房も出かけついでに、焼き鳥や巻き寿司を買い求めてきました。

これからこの暑さと格闘するのでしょうね。

デジタルも不要と思いながら、あると便利なものです。使いこなせればの話しです。

 

Hiro