ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

光速モービル

2015-06-12 01:18:40 | 日記
光速モービル

何もかもが全て流され行く中
光の速さで駆け抜けていく男がいる
誰の目に止まることもなく
全ての風景が届く前に
全ての時間も超えて
未来の先を走っている
惑星を次々と吸い込みながら
宇宙の果てまでも飛び越えて
そこに広がっている世界とは
神をも超えた虚空の存在にして無の世界
男は一体何者で何処へ向かおうとしているのか
ただ男は流されることなく走っている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いとかげ

2015-06-12 01:17:42 | 日記
赤いとかげ

灼熱の太陽に
ひび割れた大地
乾いた喉に
枯れた植物たち
そこに日陰を求めて
たくましく生きる
赤いとかげがいる
さまよいながらも
生きてもがいてる
この世界が滅んでも
生きる生物はいる
だから生きている限り
生き抜かねばならない
赤いとかげのように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bohemian Rhapsody

2015-06-12 01:16:40 | 日記
Bohemian Rhapsody

皆さんご存じのQueenの最高傑作。

いやQueenの曲は皆好きなんだけど、どれか一つ挙げてくれと言われたら、やっぱりこの曲だなあと思う。子守歌であり、バラードであり、ソウルであり、オペラであり、クラシックであり、そしてやっぱりロックなこの曲は、Queenの多彩なアーテチィストとしての質の高さを物語っていると思う。当時流行ったプロモーションビデオも斬新だ。

今は亡きフレディ・マーキュリーの男らしい透き通った声が懐かしい。同性愛者であり、最後はエイズにかかって夏でも寒さで震えるほど痩せ細っていたという。絶頂期の頃は毎日がパーティという、きらびやかな人生の末路とは、意外と寂しいもの。

でもQueenは永遠に不滅です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構厳しいらしい

2015-06-12 01:15:52 | 日記
結構厳しいらしい

今日は、朝から環境構築したスパコンの顧客検収用のベンチマークを実施。性能値も実行結果もクリアされている。Excel表にまとめて内部展開。午後、顧客に提供するソフトウェアパッチの選定について認識合わせの会議。予想通り別担当者と上長がもめて議論となり、中立的な立場にあるMeは何とか落とし所を探ることに。結局、SEの合意が必要ということで、たたき台の文書を作り、双方にレビューしてもらい、SEにメール。ここまでで定時。。。カカ。。。

最後に上長に真意を聞かれ、実はこれこれで立位置困ってましたと白状すると、了解はしてくれたものの、自分の意見をはっきり言うのも大切だよと諭されてしまいました。

ところでMeの事業部は相当やばいらしく、皆他の就職先を考えているらしい。Meも迷っているけど、上長から行きたいところがあれば、口聞いてあげるからと言われ、いよいよ内の課、うちの部、内の事業部も潰れるんじゃないかと。。。コンパイラやろうか、ビックデータやろうか、SEになろうかとか色々と考えるも答えは出ず。

本当は詩人ナカナカピエロとして生きていければ、本体のMeなんかどうでもいいんだけど。。。カカ。。。生きるって大変ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする