ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

片目のジャック

2015-06-15 04:51:04 | 日記
片目のジャック

最近、片目が盗まれる被害が
多発しているという
それは気を許した途端に
まるでスリのように
片目をさっと消して
ポケットに入れるらしい
取られた方は最初は気がつかない
ただくらっと立ちくらみがするらしい
それから遠近感がおかしいことに気がつき
それで片目をなくしたことに気づくらしい
そのころには片目のジャックは
もうその場から姿を消している
片目のジャックは盗んだ片目を
夜空の星々に埋め込んでいるらしい
盗まれた片目の持ち主は
その内無くなった片目から宇宙が
見えるようになるらしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会

2015-06-15 04:50:01 | 日記
都会

僕は都会の十字路の
真ん中で立ち尽くしていた
高層ビルに囲まれながら
多くの人種が錯綜する交差点の中で
僕は行く先を決めかねていた
まずはうごめく人をかき分けながら
街中をさまようことだった
これだけ人が密集する中で
僕は立ちどまり孤立していた
都会というところはそういう処だった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

David Bowie

2015-06-15 04:48:47 | 日記
David Bowie

最近、昔購入したほったらかしていたDavid Bowieの「best of bowie」をWalkmanに入れた。David Bowieを語るなら"Ziggy Stardust"から本来語るべきなんだろうが、何せ、その頃はDavid Bowieのことなど全然しらない唯の子供だったため、"Let's Dance" - "China Girl" - "Modern Love" - "Blue Jean"を繰り返し聞いている。丁度Meの世代はここ。以下曲目リスト。

01. Space Oddity
02. Changes
03. Suffragette City
04. Ziggy Stardust
05. The Jean Genie
06. Rebel Rebel
07. Young Americans
08. Frame
09. Golden Years
10. "Heroes"
11. Ashs To Ashes
12. Fashion
13. Under Pressure (w/Queen)
14. Let's Dance
15. China Girl
16. Modern Love
17. Blue Jean
18. Dancing In The Street(w/Mick Jagger)
19 This Is Not America (w/The Pat Metheny Group)
20. I'm Afraid Of Americans (V1)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作ダンス観に行きました

2015-06-15 04:47:12 | 日記
創作ダンス観に行きました

今日は友人のYasmina-sanに誘われ、Oriental veil主催の創作ダンス”美醜&BOU魅惑のダンスと琵琶の融合”を横浜アプレンドで観て来ました。

まずは前座のAKEさん、RYOKOさんのベリーダンスで楽しみました。美醜さんは観音さまのようなきらびやかな出で立ちで登場。一曲目は美空ひばりの”車屋さん”をRemixした曲でベリーダンスをベースにした創作ダンスを披露。二曲目は琵琶法師のような出で立ちをした琵琶奏者BOUさんの琵琶と謡いの"弁天観音"に合わせたダンスを披露。どちらもよろしく楽しい時間を過ごさせていただきました。

また一週間お仕事頑張って土日遊びまくりたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする