自立支援医療受給者証更新手続き goo.gl/a1VYGd
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年1月10日 - 00:20
(疑問)楕円曲線のハッセヴェイユゼータで、悪い還元を持つ素点だけ別個に扱う理由がまだ納得できていません。特異的になるから楕円曲線でなくなるのはわかるのですが、有理点の個数は数えられるわけだし…🤔
— tsujimotter (@tsujimotter) 2018年1月10日 - 11:44
@tsujimotter 御参考。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年1月10日 - 12:16
ms.u-tokyo.ac.jp/~t-saito/jd/se…
悪い還元をもつ素数p では,Galois 群の作用が不分岐とは限らないため,Frp の作用が定義されないのです.悪い還元をもつ素数は多様体ごとに有… twitter.com/i/web/status/9…
@tsujimotter 私にはちんぷんかんぷんですが、tsujimotterさんなら読み解いてくれるのではないかと。。。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年1月10日 - 12:17
そろそろリップ・ヴァン・ウィンクルのように目を覚まさねばならない時が迫っているようでプレッシャーを感じる。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年1月10日 - 13:30
ぽきた。。
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年1月10日 - 15:01
素晴らしい twitter.com/keyneqq/status…
— 結城浩 (@hyuki) 2018年1月10日 - 19:44
商集合の話で思い出だしたが,大昔に準同型定理のGIFを作ったんだった.代数学をやる上で,呼吸器官の次に多く使われるものです. pic.twitter.com/xY6gjw9dP6
— きーねく@発注した (@Keyneqq) 2018年1月10日 - 18:29
松田優作「野獣死すべし」狂気のシーン
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年1月10日 - 20:30
リップヴァンウィンクルのお話とその後で youtube.com/watch?v=JwM0z7…
松田優作「野獣死すべし」挿入曲
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年1月10日 - 20:43
ショパン ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 から 「第1楽章」 youtube.com/watch?v=BvzGQP…
松田優作「野獣死すべし」挿入詩
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年1月10日 - 20:50
『氷島』より 漂泊者の歌 萩原朔太郎 youtube.com/watch?v=xMULS6…
かっこいい!
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年1月10日 - 22:09
四の五の言う暇があれば、Song&Danceしようぜ!
Prince & The New Power Generation - Gangster Glam (Official Music Video) youtube.com/watch?v=bGb7vQ…
Sex like Dinner goo.gl/AqaAw4
— ナカナカピエロ (@NakanakaPierrot) 2018年1月10日 - 22:46