気まぐれ飛行船

ラジコンヘリ、出戻り初心者のプログです。
挫折と断念する事過去2回(笑)
少しでも前進できるかな??

20010年3月14日 フライト日記

2010年03月14日 | 日記
ちょっと最近天候が不安定。
今日亜目だと思った津次の日は雨、でまた晴れたりという感じです。
先週の日曜日はあいにくの雨。
でも、今週の日曜日は何とか晴れてくれました(^O^)

そして今日は新しい機体が何機か来ていました。
OKモデル SUPERS
モグラのもぐさん新作機、OKモデルのSUPERSです。
今日はエンジンの慣らしのみでした。
時回飛行が楽しみですね。

サーカス10
HIRO様、サーカス10
本来は上反角が有るらしいのですが、上反角を無しにされていました。
難しい機体になっていそうです。


京商 キャリバー30
そして8818様の新しい機体、ヘリです(^O^)
京商のキャリバー30が特価で有ったらしく、本日初飛行です。
エンジンも好調でしたが、最後にちょっと操作ミスでこけてしまいました。


今日は気候も穏やか、最近ハンドランチグライダーブームです。
最大6機位一斉に飛んでいました。
なので、鳶に目を付けられたみたいです^^;


今日はGP機の確認等もしたのですが、先ずはやはり。
E-SKY
本日待望のKing3とその仲間たちです(爆)
King3 初飛行

「King3 初飛行 純正プロポにて」

King3 は全くのノーマル状態で、プロポも付属の物です。
バッテリーを繋ぎいざ確認から。
予め予測していた事は、ローター回転数がかなりバラつく
その為にテールの押さえも悪くなるであろうという事。
スロットルのカーブがいじれないので、
とりあえずピッチを低めで何とかなるか?位です。

早速バッテリーを繋いでスタートです。
先ずノーマル状態でホバです。
風が無ければこれでも行けそうですが、ちょっとでも風が有り、
スロットルを下げようとするとメインローターの回転が落ち
テールが回ろうとします。
なので、ホバピッチのノブで全体的にピッチを下げて回転を稼ぐ設定にして再度ホバ。
ん~~やはりそれでもきついです。
まぁそれでも上昇力のテスト。
フルピッチを入れましたが上昇力がいまいち。
で、気がついたのがスロットルトリム。
スロットルトリムを一番下げた位置でスタートさせますが、有る程度の回転が上がってからトリムを一番上にしました。
この状態での上昇力はまぁまぁかな。
でも、まだまだテールが回ろうとする事が有ります。
ん~~やはり付属のプロポでの飛行は難しいです。
King2付属のプロポはホバトリム意外にピッチトリムが有ったので
そちらが有れ場もう少し何とかなると思うのですが、、、。
やはりコンピュータープロポを使った方が調整は楽そうです^^;
でも、今あまっている受信機が無い!!!
あ、、、飛行機に使っている物を使うかなぁ、、、。

「King2 2号機 第百三十五回 飛行」

そして、King3がいまいちだったので
King2 3号機です。
この機体は残り2回は壊せます(爆)
King3も来た事ですしね(^O^)
で、まぁ、いつもと同じではつまらない、
なのでロケットスタートしてみたくなりました。
で、スタートノーマルモードでスロットルを上げていき途中からアイドルアップ。
そして一気にピッチをフルに上げました。
上昇すると同時に機体がくるくる回ります(汗)
なので下ろそうとピッチを下げましたが、
ちょっと下げ過ぎたようで地面にテールがヒット!
テールローターが飛んで行きました(笑)

今回の衝撃の一瞬をホープ26様が撮影していてくれました。

ちゅど~~ん(笑)

ん~~おまけに垂直尾翼も折れてしまいました(泣)
垂直尾翼はKing2では一度も壊した事が無いんですが、
ん~~ちょっと変わった事をすると何かが起こるKing2^^;
折角ロケットスタート&直ぐに背面ホバの目論見が一瞬にしてパーです。「Belt CP V2 第九回飛行」これではちょっと面白くないのと練習にならないので
Belt CPで初の背面ホバにチャレンジ。
以前にも上空では試した事が有りますが、上空では分かりにくい。
なので今回はもう少し近くでホバです。
風の為??ちょっと振られる事は有りますが、意外に安定しています。
こりゃ楽??
この機体の方が背面ホバの練習になりそうです^^
でも、メインの機体はKingです♪
今回のこの背面でまた少しだけ背面ホバに自身がついたかな?
よし、来週も頑張ってKing2しよ♪

「GS アルファー 第三十五~三十七回 飛行」

グロー燃料の手持ち分が少なくなってきています。
なので、燃費が良く燃料台もグローよりも安いGS アルファの調整と
その機体での練習を少ししました。
周りからはうるさい機体と言われますが(汗)
エンジンもだいぶ調子が良いです。

「エアースキッパー TYPE2 143~144タンク目」

そして最近不調なAS T2です。
この2週間何が原因なのかなぁと考えたり、機体を見てみたり。
で、今回は燃料系統の配管を交換と、プロポの設定の作りなおし(PCM9XⅡのAS T2のデーターを別のエリアに作りなおし)
そして、受信機のバンド合わせ。
これで駄目ならエンジンかスロットルサーボか?
念の為にスロットルサーボを要する予定でしたが本日間に合わず。

で、確認のスタート。
1タンク問題無く、そしてニードルも甘めになってしまっています。
ニードルを今までより1/4絞り込。
1タンク問題なく終了。
ん~~ニードルを今までよりも絞り込まないといけないって事は
やはり燃料計の配管のつまり??
2タンクめ、ちょっと上空。
ん~~久しぶりの上空です、だいぶ下手になってるのかもしれません^^;
思った感じで飛ばないです。
やはりコンスタントに上空も練習をしないとなぁ。
とりあえず元に戻った感じです♪
後は練習練習有るのみ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿