先日テレビの「行っとこグルメ」でやっていた、郡山の「クリームボックス」を大阪で見つけましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/74/155367feed707f1dcfc41180f70d40a5.jpg?1663863412)
実際に手に入れて、正直ガッカリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/66/f86d544258336d96e131ec0aed924212.jpg?1663863554)
実際に体験してわかることがあると、普段考えているおっさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/74/155367feed707f1dcfc41180f70d40a5.jpg?1663863412)
実際に手に入れて、正直ガッカリ。
パッケージを開けてみると、クリームが塗ってあって、のっぺりした感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/66/f86d544258336d96e131ec0aed924212.jpg?1663863554)
実際に体験してわかることがあると、普段考えているおっさん。
食べてみました。
クリームボックスの意味がわかりました。
クリームが塗ってあるというより、パンに埋めてある。
そしてそのクリームが軽い。
甘くない。
ペロリと平らげてしまいました。
やっぱり食べてみないとわからない。
おいしいものでした。
郡山の人がうらやましい。